https://keijidousya.com/blog-entry-895.html【ガソリン】軽油の値段はなかなか下がらないorz
石油情報センターが4日まとめた調査によると、2日時点のレギュラーガソリンの給油所店頭価格(全国平均)は1リットルあたり110.3円となり、前週比0.7円上昇した。上昇は7週連続で上げ幅は合計4.3円となった。110円台となるのは2008年12月22日以来。ハイオクも0.6円上がって121.1円となった。
石油元売り大手が石油製品の減産に動いていることで需給が引き締まり、
卸値の値決めの指標となるスポット(業者間転売)価格が上昇。卸値の上昇が店頭価格の上昇につながっているもようだ。ただ、「原油価格は小動きで推移しており、ガソリンの店頭価格が上昇一辺倒になる可能性は低い」(石油情報センター)との見方もある。
軽油は0.6円安い100.3円となった。日経ネット
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090304AT3K0400E04032009.html軽油の値段が
レギュラーと変わらなくなってきてますが、
運送業の方は大変でしょうね~
レギュラーが高ければ
世論も大きく動くでしょうけどね~
すっかり認知された
セルフ式のスタンドですが、
はじまった当初は
軽自動車の「軽」と
軽油の「軽」を
混同して
軽油を給油しちゃった話も
ちらほら聞きました(^-^; →
ranking車買取比較.com
全国の新車ディーラーからオンラインで見積りが取れる。もちろん無料!
30万台以上の在庫から簡単検索 欲しいクルマがきっと見つかる
全国で探さないと、掘り出し中古車は見つかりません!
保険の窓口 インズウェブで自動車保険の見積り!
- 関連記事
-
もし参考になったらシェアしてくれると嬉しいです!
https://keijidousya.com/blog-entry-895.html【ガソリン】軽油の値段はなかなか下がらないorz
当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
ツイッター、でも、更新履歴を流してます。