https://keijidousya.com/blog-entry-89.html【日産】オッテイとキューブ、MOCOとマーチの共通点とは??
ekワゴンのフルモデルテェンジに合わせて、日産のオッテイもフルモデルチェンジしたのは、ちょっと前に紹介しましたが、実はキューブとグレード設定が一緒だってことは知らなかったなぁ(^^;まぁ、だからって、どーってことはなんだけど、兄弟車としての位置づけをアピールしてんのがよくわかる。ほんで、グレード設定ってのは、案外、素人にはわかりにくいもんだから、兄弟車だからってグレード設定が一緒ってのは営業マンもお客さんも助かる。手抜きとかでなく良い事だと思うんで、ぜひ続けてほしいもんです。(いち営業マンとして)それとモコとマーチのグレード設定も一緒なんだとか。こちらも兄弟車(姉妹車だな)とての位置づけ。
日産の軽自動車は今んところ、OEMといって、他メーカーが作った車に日産のエンブレムつけて売ってる形なんだけど、広告が上手いのかブランド力があるのか、お客様が
「モコある?」とか
「スズキが一緒の車作ってるよね」とか、たまに聞きますね。
スズキのディーラーマン曰く
「モコとラップ(競合)するなら値引きがんばりますよ!」「メーカーは、日産だろーがスズキだろーが車が売れりゃいーんだからいいよなぁ」だそーです。彼らも大変だ(^^)・・・って俺もか!
日産・オッテイ
http://www2.nissan.co.jp/OTTI/H92/0610/CONCEPT/main1.html日産・キューブ
http://www2.nissan.co.jp/CUBE/Z11/0505/CONCEPT/main1.html日産・モコ
http://www2.nissan.co.jp/MOCO/SA1/0602/CONCEPT/main1.html日産・マーチ
http://www2.nissan.co.jp/MARCH/K12/0508/CONCEPT/main2.html三菱・eKワゴン
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/ek/index.htmlスズキ・MRワゴン
http://www.suzuki.co.jp/dom4/lineup/mrwagon/goo-netニュース
http://www.goo-net.com/goo_news/news_category1/number87032.html
- 関連記事
-
もし参考になったらシェアしてくれると嬉しいです!
https://keijidousya.com/blog-entry-89.html【日産】オッテイとキューブ、MOCOとマーチの共通点とは??
当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
ツイッター、でも、更新履歴を流してます。