【スズキ】GMとの関係は今後も続けていく by おさむ会長

軽自動車ニュース&ブログ



スズキの鈴木修会長兼社長は5日の2008年度第3四半期決算会見で、GMとの関係について「一番ややこしい問題」と前置きし、「紳士協定で、チャンスがあったら、また20%ぐらいの株式を持ちましょうという話があるのは事実」と述べた。

しかし、鈴木会長はこれから提携のあり方が変わっていくと考えている。つまり、

株式を持ち合う提携から仕事だけを一緒にやるという提携に移っていくというのだ。

現在、スズキとGMの間で10以上のプロジェクトが進行中。例えば、独オペル社にマジャールスズキ社から3万台のOEM供給を行っている。また、環境関連技術では電気自動車や燃料電池車などさまざまな分野で共同研究を行っているという。

「資本関係がなくなったから、途中でも終わりにしましょうというわけにはいかない。GMとの関係は今後も続けていく」と鈴木会長は強調する。いずれにしても、スズキとGMの関係は新たな段階に入っていると言えそうだ。



揺れ動くビッグ3のGM。

スズキとしては、

難しい舵取りです。→ranking

全国で探さないと、掘り出し中古車は見つかりません!


関連記事

もし参考になったらシェアしてくれると嬉しいです!SNS




当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
ツイッター、でも、更新履歴を流してます。


 Tags                軽自動車     スズキ     提携     GM     ビッグ3
[ 2009/02/23 06:00 ] 最新ニュース | TB(0) | CM(0) [編集]

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://keijidousya.com/tb.php/870-6538eb21



軽自動車ニュース&ブログ