https://keijidousya.com/blog-entry-753.html【販売台数】ダイハツ1位、日産4位に浮上
国軽自動車協会連合会が発表した11月のブランド別軽自動車販売台数によると、ダイハツが前年同月比5.1%増の5万1256台となり、トップを堅持した。『ムーヴ』シリーズや『タント』が好調だった。
スズキは主力の『ワゴンR』をフルモデルチェンジしたものの、
同0.2%増の4万8789台とほぼ横ばいだった。
3位のホンダは新型『ライフ』の投入効果で同9.1%増の1万9685台と好調だった。4位は新型『キックス』を投入した日産自動車が同3.3%増の1万1452台となり、再び4位に浮上した。5位が三菱で同22.7%減の9241台、6位がスバルで同21.6%減の8853台、7位がマツダで同13.5%減の3816台だった。( 1日 18:21)Goo自動車バイク
http://autos.goo.ne.jp/news/industry/article_117201.html強いダイハツ勢。
ムーヴを筆頭に
派生モデル多数。
確実な軽自動車を選ぶなら
ダイハツで間違いない。
4位に浮上した日産。
キックスの登場でランクアップ。
いつかは
オリジナル軽自動車に期待→
ranking全国の新車ディーラーからオンラインで見積りが取れる。もちろん無料!
30万台以上の在庫から簡単検索 欲しいクルマがきっと見つかる
- 関連記事
-
もし参考になったらシェアしてくれると嬉しいです!
https://keijidousya.com/blog-entry-753.html【販売台数】ダイハツ1位、日産4位に浮上
当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
ツイッター、でも、更新履歴を流してます。