【EV】スバル電気自動車を郵便事業へ

軽自動車ニュース&ブログ



ステラEV

富士重工業は、12月2日から約1年間の期間で予定されている郵便事業の環境対応車両実証実験に協力し、開発中の電気自動車、スバル『プラグイン・ステラ・コンセプト』を1台提供すると発表した。

実証実験は、

電気自動車を郵便集配業務用車両として活用する際の、荷物積載時の走行能力、集配業務における運行性能を検証するのが目的。ニーズに合わせ、提供する車両を4人乗りの乗用車から後部座席を外し貨物車に改造するとともに、さらに集配業務の効率を配慮して荷室に棚を設置した。
 
提供する車両は、今年7月に北海道で開催された洞爺湖サミットで、メディアセンターなど会場周辺と近隣郵便局間の郵便物の集配に供されたものと同一の車両。
 
富士重は、将来の環境負荷低減のために大容量リチウムイオンバッテリーを用いた次世代電気自動車の研究開発に取り組んでいる。これまでに東京電力、神奈川県とともに40台の電気自動車を実際の交通環境の中で活用するなど実証実験を進めており、2009年の商品化を目指している。


カービューニュース
http://www.carview.co.jp/news/2/95323/


徐々に

電気自動車の波

キてますね(^^)

年賀状も電気自動車で郵送されるのかな? →ranking

30万台以上の在庫から簡単検索 欲しいクルマがきっと見つかる

全国中古車のステラは結構狙いめですよ

関連記事

もし参考になったらシェアしてくれると嬉しいです!SNS




当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
ツイッター、でも、更新履歴を流してます。


 Tags                軽自動車     EV     電気自動車     スバル
[ 2008/12/08 11:00 ] 最新ニュース | TB(0) | CM(0) [編集]

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://keijidousya.com/tb.php/719-b6455a0d



軽自動車ニュース&ブログ