https://keijidousya.com/blog-entry-698.html【税金】ガソリン税などは、CO2の排出量を基準に
環境省、ガソリン税などの税、燃やした場合に出るCO2の量に応じたものに
新提案をまとめて、自民党環境部会で示した。ただ、景気への懸念から、
2009年度の税制改正要望に盛り込むことは見送り、将来の課題とした。
環境省は地球温暖化対策の為、化石燃料に含まれる炭素1t当たりに2400円を課税する炭素税を新たに導入することを求めてきたが、産業界を中心に反対が根強い為、既存税制の改正でCO2削減を目指す方が現実的と判断した。朝日ドットコム
http://www.asahi.com/politics/update/1119/TKY200811190087.html
ガソリン税など
の
などに何が含まれるんだろう??
自動車税が
排気量ベースではなく
排ガス基準に変わる
というウワサを聞いた事があったけど、
それも含まれるんだろーか?
そーなると
軽自動車の自動車税(乗用7200円 貨物4000円)は一体どーなるっ!?
- 関連記事
-
もし参考になったらシェアしてくれると嬉しいです!
https://keijidousya.com/blog-entry-698.html【税金】ガソリン税などは、CO2の排出量を基準に
当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
ツイッター、でも、更新履歴を流してます。