【試乗】ダイハツ・ムーヴコンテはこんな車でした。その3

軽自動車ニュース&ブログ



コンテ 電動シート


次に内装・使いやすさに関して。

CMでもやっているので

ご存知の方も多いと思いますが、

軽自動車『初』電動シート採用(↑画像)

これは、
電動スイッチで

シートの位置が調節できるというスグレもの。

ほとんど高級車でしか見ないこの装備を

軽自動車で採用するなんて、

本当に、軽自動車の高級化が進んでると実感します。

しかも、

メモリー機能つき!←これが大事!

コンテ スイッチ

↑のボタン一発で、自分が設定したシート位置へ戻ります。

これは、

頻繁に「旦那」が乗る機会が多い方は

非常に便利だと思います。

自分が乗るときに、ボタン一発でベストポジションへ元通り!

(乗ったらボタン押しとけ!なーんて夫婦ゲンカの元になったりして・・)


また、

ちょっと急いでる時や雨降りの日など、

集中して運転したい時には、

シートを前に出したりしませんか?

普段乗りには、スイッチひとつで元通り(^^)


コンテ スイッチ拡大

他にも、

一番ゆったりとした気持ちで、

ベストポジションを設定しておき、

気分が乗らないときや、

イライラした時にも

ベストポジションを確認する事によって

精神統一するという使い方もできそーです(w 

ちなみに[L]意外のグレードには標準装備。→ranking


全国規模で健作すれば、似てるラパンやキューブも探せそうです。
関連記事

もし参考になったらシェアしてくれると嬉しいです!SNS




当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
ツイッター、でも、更新履歴を流してます。


 Tags                軽自動車     ダイハツ     ムーヴコンテ
[ 2008/10/02 10:19 ] 私の試乗レポ | TB(0) | CM(0) [編集]

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://keijidousya.com/tb.php/538-b1ac2358



軽自動車ニュース&ブログ