https://keijidousya.com/blog-entry-442.html【スバル】トヨタでスバルの軽が売れたら面白い!

トヨタ自動車が、資本提携関係している富士重工業に追加出資する方向で最終調整していることが2日、分かった。トヨタは富士重株の8.7%を保有する筆頭株主だが、富士重が保有する自社株(金庫株)を取得し、出資比率を最大17%程度まで引き上げる。平成17年に資本・業務提携した両社だが、生産委託や共同開発など一層の協業を進めるため提携関係を強化する。
富士重は発行済み株式の8.2%を金庫株として保有している。富士重には17年まで米ゼネラル・モーターズ(GM)が20%を出資していたが、提携解消でトヨタが一部を取得。富士重は残り大半を金庫株に回しており、これまでも金庫株の取り扱いが注目されてきた。
トヨタがすべての金庫株を取得する場合の取得価格は200億~300億円程度。ただ、経営の独立性を保つため、役員派遣などを行わない見通し。公正取引委員会の審査を経て、早ければ月内にも合意するもようだ。
これまでトヨタは富士重の米国工場で主力セダン「カムリ」を生産し、両社でスポーツカーの共同開発も模索している。しかし、新興国メーカーの台頭や原燃料高など業界を取り巻く経営環境が急変。これまでの緩やかな提携関係から事業全般の提携に踏み込むことが必要と判断した。さらにトヨタは、子会社で軽自動車を手がけるダイハツ工業と富士重との協業を強化することも視野に入れて検討している。産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080402/biz0804021129006-n1.htm
タイトルにも書きましたが、
ありえないとは思いますが、トヨタのディーラーでスバルの軽自動車が売られる環境になれば
(日産でスズキや三菱の軽が売られるように)
業界が一変するだろーなぁ(^-^)
先日のブログ記事にも書きましたが、
スバルの軽自動車は、
燃費に関してかなり好評価なんですが、
いかんせんブランド力・販売力が無いせいか、
販売台数が伸び悩んでるのが現状ですorz
(個人的にスバルデザインは大好きです!)
トヨタのディーラーで
トヨタのエンブレムなら
かなり販売台数が違ってくるんじゃないかなー???
もちろんトヨタには
ダイハツという軽自動車メインの子会社が
あるのを知りつつ妄想してみました(w
お互いにイイ刺激になりそうなんだけど
・・・そうでもない!?
新車の無料見積ならオートックワン!名前変わった??
- 関連記事
-
もし参考になったらシェアしてくれると嬉しいです!
https://keijidousya.com/blog-entry-442.html【スバル】トヨタでスバルの軽が売れたら面白い!
当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
ツイッター、でも、更新履歴を流してます。