https://keijidousya.com/blog-entry-431.html【スズキ】インド仕様のアルトって!?
スズキのインド子会社マルチ・スズキ社は2月14日、同社で生産している「ALTO」の累計生産台数が100万台を達成したと発表した。2000年9月よりインド市場に投入後、7年5か月での達成となった。
マルチ・スズキ社は、これまでに「マルチ800」と「オムニ」がすでに生産100万台を達成しており、「ALTO」で3機種目となる。
「ALTO」はインドで37か月連続で月間販売台数1位を獲得し続けている人気の小型乗用車だ。インドの消費者の日常の使い勝手を考慮し、エアコンやパワーステアリングを装備した最上級グレード「LXi」が一番売れ筋だ。また価格も約23万4000ルピー(約65万7000円)からと他社に比べて手ごろな価格設定で、インド国民に受け入れられた。
経済成長を続けるインドはスズキの世界戦略においても特に重要な市場だ。2002年にインド政府との合弁会社マルチ・ウドヨグ(現・マルチ・スズキ・インディア)を子会社化し、今では連結経常利益の4割を占める。インドでは自動車のことを「スズキ」と呼ぶ人も多く、自動車シェアの4割をスズキが占めている。ちょっと前に、
NHKで特集やってたけど、
インドの新車アルトは
国産アルトの10年くらい前の
↑画像のアルトだったかなぁ
カーセンサーでこの画像のアルトが見つかります。
- 関連記事
-
もし参考になったらシェアしてくれると嬉しいです!
https://keijidousya.com/blog-entry-431.html【スズキ】インド仕様のアルトって!?
当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
ツイッター、でも、更新履歴を流してます。