ダイハツ・新型ハイゼットトラックのキーが4個もある理由とは?

軽自動車ニュース&ブログ



IMG_1072.jpg

新型ハイゼットトラックですが、

なんと新車のキーは4個もありました。

その理由とは??

上級グレードはプッシュスタート
燃料キャップは昔のまま
だからキー4個必要

上級グレードはプッシュスタート


IMG_1073.jpg

軽トラックも

上級グレードになると、

プッシュスタートが採用されます↓

57ee144eea1834a78b9909bcbb02f032.png
参照:ダイハツWEBカタログ

・ハイゼットジャンボ エクストラ
・ハイゼットトラック エクストラ

の2グレードはプッシュスタートが標準装備^^

(なんて時代だ...)

なので、

スマートキーが2個付属します。

でもでも...


燃料キャップは昔のまま


IMG_1074.jpg

プッシュスタートは採用されてものの

燃料キャップは

従来どおりの鍵つきフタのまま^^


知らない人のために解説しておくと、

軽トラックには

室内に燃料フタを開けるコックがない

のが一般的です。

なので、

フタに鍵穴があり、

鍵を開けてフタを開閉して使います。

だ・か・ら...


だからキー4個必要


IMG_4107.jpg

プッシュスタート用で2個

燃料フタ用で2個

合計4個のキーが必要となります^^


初めて見たとき

何コレ!?

と思っちゃいました^^


メーカーも悩んだろうけど、

予算の兼ね合いで、

鍵つきフタはそのまま残したんだと推測。

ひょっとして

開発後半になって気が付いたりして^^

関連記事

もし参考になったらシェアしてくれると嬉しいです!SNS




当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
ツイッター、でも、更新履歴を流してます。


 Tags                ダイハツ     ハイゼットトラック     ハイゼットジャンボ     スマートキー     燃料キャップ
[ 2022/03/31 11:45 ] 最新ニュース | TB(0) | CM(-) [編集]

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://keijidousya.com/tb.php/3940-d133a42d



軽自動車ニュース&ブログ