https://keijidousya.com/blog-entry-3729.html【一覧】カーテンエアバックの装備できる軽自動車は?

先日商談の中で、
カーテンエアバックが装備できる軽はどれですか?と質問され、
たしか、
ホンダの軽なら比較的装備されるハズ
という事で
気になって調べてみまました^-^
ホンダ
出典:衝突安全性能|性能・安全|N-ONE|Honda自動ブレーキである、
Honda SENSINGの装備が条件になりますが、
・N-BOX タイプ別設定
・N-BOXカスタム 標準装備
・N-BOXスラッシュ 標準装備
・N-WGN 標準装備
・N-ONE 標準装備
・S660 設定なしまとめ
Honda SENSINGを装備すると
あんしんパッケージとして、
・サイドエアバック、
・カーテンエアバックがセットされるので、
自動ブレーキを装備する = カーテンエアバックも装備される
という形。
N-BOXは、
[G] と [G-L]
でオプション装備が可能。
ほとんどの車種で
カーテンエアバックが装備される
もしくは
設定できるという事なので
ホンダの安全性能への姿勢が
垣間見えます。
サルでも違いがわかるホンダ・N-BOXのグレードの比較解説スズキ
出典:ジムニー 安全装備 | スズキ・アルト 設定なし
・ジムニー 標準装備
・スペーシア サイドエアバック標準装備
・スペーシアカスタム サイドエアバック標準装備、[XSターボ]カーテンエアバック標準装備
・ハスラー 設定なし
・ラパン 設定なし
・ワゴンR 設定なし
・ワゴンRスティングレー [T][25th記念 X]に標準装備
まとめ
ホンダと比べると、
設定なしの車種が多い。
標準装備されてるのは、
最上級グレードのターボ車
なので、
お値打ち軽には
装備できない仕様となります。
意外にも
ジムニーが
カーテンエアバック標準装備なのが、
なにげに嬉しい^^
【今日現在】ジムニーの納期について、分かれ目は?ダイハツ
出典:【公式】ミラ トコットの安全性能|ダイハツ・コペン 設定なし
・ミライース [G SA3]にサイドエアバック標準装備
・ミラトコット 標準装備
・キャスト 最上級グレードのみオプション設定あり
・ムーヴ 最上級グレードのみオプション設定あり
・ムーヴカスタム 最上級グレードのみオプション設定あり
・キャンバス サイドエアバック一部標準装備、カーテンエアバック設定なし
・タント オプション設定
・タントカスタム 最上級グレードのみオプション設定あり
・ウェイク サイトエアバック標準装備、カーテンエアバク設定なし
・アトレー 設定なしまとめ
こちらもスズキ同様、
カーテンエアバックまでは
装備していない仕様。
ダイハツの新型トコットは
全車標準装備なのは好印象^^サルでも違いがわかるミラトコットのグレード比較解説日産・三菱
出典:安全性能 | 性能・特長 | eKスペース | 軽自動車 | カーラインアップ | MITSUBISHI MOTORS JAPAN
・デイス、ekワゴン 設定なし
・デイスルークス、ekスペース サイドエアバック標準、カーテンエアバック設定なし
・クリッパーリオ、タウンボックス 設定なしまとめ
モデルチェンジの噂が絶えない、
デイズシリーズ、eKシリーズ
ですが、
全車設定がありませんでした。
新型モデルに期待。
【CM】日産 デイズルークス 「SUPER MOM」篇 30秒 AYUMI
- 関連記事
-
もし参考になったらシェアしてくれると嬉しいです!
https://keijidousya.com/blog-entry-3729.html【一覧】カーテンエアバックの装備できる軽自動車は?
当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
ツイッター、でも、更新履歴を流してます。