https://keijidousya.com/blog-entry-3505.html【2017年7月】新車販売台数ランキング 1位~57位
1位~9位10位~19位20位~29位 30位~39位 40位~49位 50位~59位 注目車種 日産・デイズ
注目車種 スズキ・ワゴンR
注目車種 スズキ・ジムニー
1位~9位
1位 N-BOX 14503
2位 デイズ 121373位 タント 11710
4位 ミラ 11670
5位 ワゴンR 10609
6位 ムーヴ 97357位 スペーシア 8173
8位 アルト 6894
9位 ハイゼットトラック 6214
10位~19位
10位 エブリイ 5917
11位 ハスラー 5822
12位 キャリイ 5336
13位 ハイゼットカーゴ 4989
14位 N-WGN 4858
15位 キャスト 3187
16位 eK 3107
17位 NV100クリッパー 2514
18位 ウェイク 2404
19位 ピクシス 2089
20位~29位
20位 エブリイワゴン 1441
21位 アクティトラック 1286
22位 N-ONE 1152
23位 ジムニー 96524位 NT100クリッパー 932
25位 フレア 929
26位 アルトバン 737
27位 サンバートラック 636
28位 プレオ 633
29位 ミニキャブバン 593
30位~39位
30位 シフォン 562
31位 スクラムバン 551
32位 フレアワゴン 548
33位 ミニキャブトラック 506
34位 キャロル 497
35位 アクティバン 477
36位 ステラ 471
37位 サンバーバン 457
38位 ピクシス 404
39位 ミラ 400
40位~49位
40位 S660 370
41位 アトレー 355
42位 ピクシス 338
43位 NV100クリッパーリオ 313
44位 フレアクロスオーバー 299
45位 スクラムトラック 278
46位 コペン 246
47位 バモス 213
48位 ハイゼットキャディ 136
49位 スクラムワゴン 122
50位~57位
50位 バモスホビオプロ 106
51位 タウンボックス 68
52位 プレオ 48
53位 ディアスワゴン 38
54位 ミニキャブ・ミーブ 30
55位 アイ・ミーブ 10
56位 ミニキャブミーブトラック 1
注目車種
2位 日産 デイズ・デイズルークス
三菱の燃費不正から煽りを受けて
販売台数は低迷してまいたが、じわりじわりと販売台数を伸ばし、ついに堂々2位ランクイン。ただし、デイズとデイズルークス合算なので2台分の合計ですが。それでも、
日産軽の復活を印象づけるインパクトあり。延ばし延ばしになっている新型が発売されれば、日産の軽が席巻するかも。新型情報は全くありませんが、今年のモーターショウで発表を期待したい。
6位 ダイハツ・ムーヴ
マイナーチェンジ前の販売台数なので、来月の販売台数に期待。ワゴンタイプの軽なら、ムーヴかワゴンRの2強。どちらも1万台前後の販売台数と拮抗してますが、
マイナーチェンジで差をつけれるか見ものです。23位 スズキ・ジムニー
20年以上経った今でも1000台前後売れてるのは驚異的。他のメーカーでは、開発からわずか5年足らずで2000台を割り込む車種もあります。そして何と言っても、
今年のモーターショウでは新型がでるとのウワサ^^大いに期待したいですね^^

ジムニー
メーカー:スズキ
- 関連記事
-
もし参考になったらシェアしてくれると嬉しいです!
https://keijidousya.com/blog-entry-3505.html【2017年7月】新車販売台数ランキング 1位~57位
当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
ツイッター、でも、更新履歴を流してます。