新車と中古車、古い中古車では、自動車税が違うって本当?

軽自動車ニュース&ブログ



Taxes
Taxes / Images_of_Money


軽の自動車税は、

2016年10月現在・・・


初年度登録によって税金が変わります。


初度登録年月とは、

車検証の↓

車検証 初度登録
出典 RISE - 自動車検査証(車検証)サンプル

赤枠で囲ったトコロを見て確認できます。

つまりクルマの年式の事。


軽の乗用車は


この初度登録年月

平成27年4月以降なら 10,800円

平成27年3月以前なら 7,200円

初度登録年月から13年を経過したなら 12,900円

となります。


軽の貨物は


この初度登録年月

平成27年4月以降なら 5,000円

平成27年3月以前なら 4,000円

初度登録年月から13年を経過したなら 6,000円

となります。


ここまでのまとめ


ざっくり説明すると、

年式の新しい軽を買った人は、高い税金

これから新車を買う人や、高年式の未使用車など買う人が対象。


前から軽を持っていいた人は、安い税金

これから車を買うけど、そこそこの年式の軽を買う人もこちら。


前から軽を持ってたけど、古い軽を持っている人は一番高い税金

これから買うけど、古い軽や旧車の軽を買う人もこちら。


となります。


実は統一料金ではない軽自動車税


ほぼ全国の軽自動車税は上記の金額ですが、

市税の為、金額の違う自治体もあります。

詳しくは市役所で確認しましょう。


ちなみに破綻したことで有名になってしまった

北海道夕張市は、

夕張市H28年自動車税
出典 軽自動車税の税率について - 夕張市ホームページ

軽乗用車 10,800円 → 14,400円
軽貨物 5,000円 → 7,000円

となります。

売却したクルマなのに自動車税の請求がきた!?
関連記事

もし参考になったらシェアしてくれると嬉しいです!SNS




当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
ツイッター、でも、更新履歴を流してます。


 Tags                税金     自動車税
[ 2016/10/05 11:00 ] 買いたい | TB(0) | CM(-) [編集]

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://keijidousya.com/tb.php/3288-1e55e1d2



軽自動車ニュース&ブログ