https://keijidousya.com/blog-entry-3201.html【2016年度版】新車で買えるスズキの軽自動車一覧

※画像はハスラー
スズキで販売してる軽自動車は、12車種。
詳細はこちら・・・
MRワゴン
中身はワゴンRと同じ。タッチパネルのナビやエネチャージを早い段階で搭載したりと、最新技術が盛り込まれる事が多いモデル。ただ販売台数はイマイチ。好きな人、知ってる人は乗ってる軽。日産モコと兄弟車。
MRワゴンwit(エムワールワゴンウィット)という上級モデルもあります。
フロアマットのゴージャスさは必要なのか?(MRワゴンwit) アルト
今、一番低燃費(37km/リットル)なアルト。フルモデルチェンジをして、レトロデザインになりました。
車名がブランド化した
アルト・ワークス。レカロシートにMT設定と、走り好きにはたまらない仕様。もっと早く発売していれば・・と悔やまれる1台。
サルでもわかるスズキ・アルトのグレード比較解説 ラパン
正式名称はアルト・ラパン。実は中身はアルトと同じクルマ。ラパンも車名がブランド化しつつある名車。スズキエンブレムが無く、ラパン(うさぎ)マークが散りばめられてます。ベースがアルトなので、結構お買い得グレードも存在します。
サルでもわかるスズキ・ラパンのグレード比較解説 エブリイ
スズキの軽箱貨物といえば、エブリイ。車名にバン(貨物)とつきませんが、れっきとしたバンです。5AGSまたは5MT、ターボのみ4AT。全メーカーの箱バンの中で最も新しい車種になるので、この手の軽を買うならエブリイ。
「リコールじゃないのか!?」スズキ・エブリイの給油フタがよく壊れる エブリイワゴン
エブリイを乗用車登録できるのがエブリイワゴン。ワゴンは「乗用車」という意味あい。こちらのエブリイと同じく、軽箱ワゴンの中で最新モデルなのでオススメ。
スズキ エブリイのシフトノブはこんなトコに(MTの場合) キャリイ
スズキの軽トラ、キャリイ。安くて丈夫なのが売り。装備は並ですが、こだわりなくて安い軽トラならキャリイ。
軽トラでドリフトする強者がいるんです ジムニー
軽SUVで唯一新車で買えるのがジムニー。言わずもがなのラダーフレームは、いつまで生産可能なのか。
【動画】ジムニーが大型トレーラーを引っ張って救出!ジムニーが欲しくなる動画 スペーシア
スズキの軽スライドといえば、スペーシア。ライバルのタントやN-BOXには、販売台数で大きく遅れをとってますが、実燃費では定評あり。
【限定】スズキ スペーシア、スペーシアカスタムにリミテッド登場 スペーシアカスタム
スペーシアのカスタム(エアロ)。中身は一緒。
夜顔!人気カテゴリーで実はアノ軽が一番カッコイイ!? ハスラー
デザインで売れに売れたヒット車のハスラー。中身はワゴンRと一緒なので、お値打ちグレードもあります。珍しいMT設定もアリ。
サルでもわかるスズキ・ハスラーのグレード比較解説 ワゴンR
泣く子も黙る、軽の代名詞。スズキの看板車種。全ての基準になる軽。
軽ハイブリッドは既にあります。でもハイブリッドと謳えない理由とは!? ワゴンR スティングレー
ワゴンRのカスタム(エアロ)がスティングレー。ですが、見た目はほとんでど別のクルマ。
困った!暗くてエンジンスタートができない!こんな時
- 関連記事
-
スポンサーサイト
もし参考になったらシェアしてくれると嬉しいです!
https://keijidousya.com/blog-entry-3201.html【2016年度版】新車で買えるスズキの軽自動車一覧
当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
ツイッター、でも、更新履歴を流してます。