https://keijidousya.com/blog-entry-3021.html【限定】ダイハツ ミラース ツートンカラーが増えた限定車

ダイハツ ミライースにツートンカラーの
[X Limited SA]が特別仕様車として登場。
特別仕様として・・
特別仕様の中身は
ミラ イースに設定した特別仕様車「X“Limited SA”※1」では、専用のダークメッキグリルや14インチアルミホイールを採用したスタイリッシュな外観に加え、プレミアムシャインブラックのオーディオパネルやブラックシート表皮による落ち着きのあるインテリアとして、内外装の魅力を向上し、さらに特別仕様車専用色として「フェスタイエロー」を設定した。
ニュースリリース 【ダイハツ 広報発表】
・ダークメッキグリル
・専用14インチアルミホイール
・ブラックシート
・ピアノブラック調オーディオパネル上記4点が標準装備されて、専用色のツートンカラーが選べます。
ベース車両との価格差は
ベースになるグレードは、
[X SA] 1,080,000円
そして、今回の特別仕様車は、
[X“Limited SA] 1,036,800円
おや?
特別仕様車の方が、オプションが装備されるのに
安い・・・
安いぞ!?
これは・・実質値下げ!(43200円安い)ってことはメチャお買い得^^
なぜ安くするの?
装備が増えたのに安くなるなんて、オカシイ!何か裏がある!
と勘ぐりたくもなりますが、時々こういった特別仕様車はあります。
これは、販売にテコ入れが必要な場合や
大幅な販売減が予想される時にあります。
今回のケースは、
・軽自動車税の増税による販売減の緩和策
・ライバルのスズキ・アルトの販売が好調なのを受けての対策
・ミライースが発売から4年目を迎えてモデル末期に入ってきた→テコ入れしようという3つの理由が考えられます^^
- 関連記事
-
もし参考になったらシェアしてくれると嬉しいです!
https://keijidousya.com/blog-entry-3021.html【限定】ダイハツ ミラース ツートンカラーが増えた限定車
当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
ツイッター、でも、更新履歴を流してます。