【日産】あいかわらす国内不振

軽自動車ニュース&ブログ



pino.jpg

日産自動車が発表した2007年上半期(1-6月)の生産・販売・輸出実績によると、グローバル生産台数は、前年同期比0.1%増の164万6932台で、ほぼ横ばいだった。

国内生産は同14.3%減の54万1678台と、2ケタのマイナスだった。国内販売、輸出ともに低調だったため。

国内販売は同8.6%減の39万2663台と低迷した。登録車は『デュアリス』、『スカイライン』は順調だったものの、その他モデルが低調だった。軽自動車は『ピノ』の投入で好調だった。

輸出は同16.8%減の26万2390台にとどまった。欧州向けは新型『エクストレイル』の立ち上げで好調だったものの、北米向けが落ち込んだ。

海外生産は同9.1%増の110万5254台となった。米国は同7.9%減だったものの、メキシコが同26.1%増、英国が同8.4%増、スペインが同10.9%増と好調だった。


国内が不調の日産には、オリジナル軽自動車の開発なんて夢のまた夢??でも、今日もお客さんから「あの日産の軽でドアがスライドするやつ」と聞かれ、モコ(中身はMRワゴン)だけでなく、オッティ(中身はeKワゴン)も浸透してるんだと実感。

クルマ売るなら、全国600社無料一括比較のcarview愛車無料査定



カーセンサーニュース
http://www.carsensor.net/E_csnews/97378.html
関連記事
もし参考になったらシェアしてくれると嬉しいです!SNS




当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
ツイッター、でも、更新履歴を流してます。


 Tags                軽自動車     日産     新車     販売台数
[ 2007/08/01 21:22 ] 最新ニュース | TB(0) | CM(0) [編集]

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://keijidousya.com/tb.php/294-003dfc1c



軽自動車ニュース&ブログ