https://keijidousya.com/blog-entry-2777.html【CM】日産 モコ 「入浴」篇
前回のブログで、
MRワゴンは隠れた名車!とお伝えしましたが、その本家をぶっちぎって販売台数を伸ばしてるのが、
日産モコ。
ブランディングが成功してる
本家のMRワゴンよりもOEMが売れるのはなぜか??
こんな理由が考えられると思います。
・名前がカワイイ (MRワゴンよりモコw)
・ブランドイメージがイイ (スズキより日産?)
・CMがスタイリッシュ (発売当初は海外メーカーのようなイメージ展開)
・カラーバリエーションがイイ (CMに使われるピンクはモコのイメージカラー)
はじめての日産の軽
実は、このモコが日産の
はじめての軽自動車だったので、
CM展開もブランディングも、相当気合入ってたと思います^^
初期のCM↓
その名残で「日産の軽=モコ」の印象が強いので販売台数も伸びてるのかも。
【新型】日産 モコ 目ヂカラだけで、これだけ印象が違う!
- 関連記事
-
もし参考になったらシェアしてくれると嬉しいです!
https://keijidousya.com/blog-entry-2777.html【CM】日産 モコ 「入浴」篇
当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
ツイッター、でも、更新履歴を流してます。