なんだ?このスイッチは?スズキ・ハスラーにて

軽自動車ニュース&ブログ



スズキ ハスラー ヒータースイッチ

納車するときには、ひと通りの操作説明をします。

この前、ハスラーを納車しようとした時・・・


画像のスイッチだけ、ひと目ではわからなかったorz

きっとシートヒーターなんだろうって事はわかる。

でも「R」の文字。

アールってなんだ?


通常クルマ業界での「R」は、リア(後ろ)を指すことが多い。

でもリアシートヒータなんて付いてたっけ?

そもそもハスラーには、シートヒータ付いてたのか?ってレベルの話なので、

リアのシートヒータなんて・・??


こんな時こそ取説


仕方なく取説を取り出して読んでみると↓

スズキ ハスラー ヒータースイッチ

「R」無いやんけ!

一体何なんだ??間違い?

よく読んでみると、※印のスイッチはタイプ別に異なりますとの事。

公式サイトで確認すると、

運転席シートヒーター / ヒーテッドドアミラーはA 2WD車を除く。リヤヒーターダクトは5MT車およびA 2WD車を除く。


リアヒーターダクト・・・

コレか^^

リアヒーターダクトの「リアのR」なのかorz


↑で納得してましたが、後日調べてみると「R」は「ライトのR」なので、

「右」つまり運転席のシートヒーターでした^^; (2016.09.18追記)


取説読まないとわかんない時ってあるよねぇ~↓

三菱eKワゴンのメーターで不思議な表示
関連記事

もし参考になったらシェアしてくれると嬉しいです!SNS




当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
ツイッター、でも、更新履歴を流してます。


 Tags                スズキ     ハスラー
[ 2014/08/03 13:40 ] 実話 | TB(0) | CM(-) [編集]

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://keijidousya.com/tb.php/2762-7c681a7d



軽自動車ニュース&ブログ