https://keijidousya.com/blog-entry-2576.html【CM】ダイハツは、ダンプ・デッキバン・ジャンボなど軽バン多数
一番はじめの酪農の仕事に登場するのは、
軽ダンプ。
軽にもダンプカーがあるんです。
特装車なので納期に随分時間がかかりますが
新車で買うことができます。
他には
漁師の仕事で登場するのは、
一般的な軽トラック。
最新の軽トラックは防サビ塗装もバッチリ(経年劣化で錆びますが)
畑仕事で登場するのは、
軽トラックのジャンボ。
荷台を狭くして、乗車スペースを広くした軽トラです。
ドアの後ろの
縦ガラスのスペースが広くなってます^^
花屋さんに登場するのは、
これも珍しいデッキバン。
4人乗りプラス荷台という、1台2役の優れモノ。
お次は、配送に便利なパネルバン。
保冷車なんかも新車で買うことができます。
時々、見かけるけど
気にもしなかった軽・商用車シリーズですが、
仕事の強い味方になるのは間違いなし^^軽の貨物車は、新車の車検が○年だって知ってましたか?
- 関連記事
-
もし参考になったらシェアしてくれると嬉しいです!
https://keijidousya.com/blog-entry-2576.html【CM】ダイハツは、ダンプ・デッキバン・ジャンボなど軽バン多数
当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
ツイッター、でも、更新履歴を流してます。