https://keijidousya.com/blog-entry-2564.htmlスズキ・軽トラックにもディスチャージの波がッ!キャリイトラック
スズキ株式会社 四輪製品ニュース 2014年2月24日 スズキ、新型軽トラック「キャリイ」に「ディスチャージヘッドランプ装着車」を設定して発売スズキの新型キャリイトラックに
ディスチャージヘッドライト装着車が登場!
ディスチャージヘッドライトとは、
白くて明るいライトで
一般的なオレンジの光ではなく、白いハッキリとした光が特徴。
呼び方が違うだけで
HID(エイチアイディー)やキセノンと同じ。
ついに軽トラックまでディスチャージ化
4・5年ほど前から流行りだしたディスチャージヘッドライトですが、
当初は、片目だけでも5万円近くするなどかなり高額な装備でしたが、
最近では、
社外のモノであれば数千円から買えるようになりました。
軽トラックも
パワステが付いて
パワーウインドも付いて
エアコンも付き、
キーレスも装備されるようになってからは、
「最近では、軽トラもキーレスが付きました!」なんて、セールストークしてましたが、
とうとうディスチャージとは^^
田舎のじいちゃん・ばあちゃんに
ぜひ装着車を選んでいただきたいwww
見やすいよりもカッコイイ!
いかの雑記:2009年01月↑このように、
まんまるのガラス球のように見えるディスチャージもあるので
明るさよりもかっこ良さで選ぶ人も多い。
好きな人は、
後付でフォグランプもディスチャージ化しちゃいます↓
- 関連記事
-
もし参考になったらシェアしてくれると嬉しいです!
https://keijidousya.com/blog-entry-2564.htmlスズキ・軽トラックにもディスチャージの波がッ!キャリイトラック
当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
ツイッター、でも、更新履歴を流してます。