https://keijidousya.com/blog-entry-2560.html日産・三菱の軽にもエネチャージが!?

当社の「12V エネルギー回生システム」を搭載することで、減速時の回生エネルギーの効率的な再利用による燃費向上、メインバッテリーとなる鉛電池の長寿命化など、アイドリングストップ車の高機能化に貢献します。
日産自動車、三菱自動車に車載用ニッケル水素電池システムを供給 | プレスリリース | ニュース | パナソニック企業情報 | Panasonic
減速時の回生エネルギーを使って蓄電って、
スズキのエネチャージみたいだ!
大きくアナウンスされてない
eKスペースの公式サイトでは
アシストバッテリーという名前で発見できましたが、
デイズルークスの公式サイトでは、それらしき装備が表示されてませんでしたorz
アシストバッテリー
環境性 | 安全 / 環境 | eKスペース | 軽自動車 | カーラインアップ | MITSUBISHI MOTORS JAPANエネチャージの2番煎じでは、
大きく広告できないのでしょうか?
それとも
初めての装備なので様子見してるのだろーか??
日産:デイズ ルークス [ DAYZ ROOX ] 軽自動車 | このクルマの魅力 | ママにうれしい10のいいね!新型ワゴンRのエネチャージ補償延長の裏話とは?
- 関連記事
-
もし参考になったらシェアしてくれると嬉しいです!
https://keijidousya.com/blog-entry-2560.html日産・三菱の軽にもエネチャージが!?
当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
ツイッター、でも、更新履歴を流してます。