三菱の新型 車名は「eKスペース」に決定

軽自動車ニュース&ブログ



三菱 eKスペースカスタム 白
三菱 eKスペース 橙

今年6月に発売した『eKワゴン』『eKカスタム』に続き、日産自動車株式会社と三菱自動車工業株式会社の合弁会社、株式会社NMKVが企画・開発した新型軽自動車の第2弾となる本モデルは、広々とした快適な居住空間をもったスーパーハイトワゴンタイプの「いい軽」(eK=excellent K-car)を目指して企画・開発したことから、『eKスペース』と命名しました。
プレスリリース | ニュース・イベント | MITSUBISHI MOTORS


車名は分かりやすさが一番


ライバルの

N-BOX

四角いボックススタイルで見た目そのまま

タント

たーんと(いっぱい)= 広いを連想

スペーシア

スペース(広さ)を文字った車名


今回の三菱の新型軽は、

eKワゴンより広いから

eKスペース

超わかりやすっ^^


eKスペースカスタムのグリルに物申す!


エアロパーツの装着された、白い方がeKスペースカスタムですが、

グリルがいかにも三菱っぽい。

デリカD:5にも採用される、この縦割れグリル↓

デリカD5グリル画像
三菱デリカD:5/スペースギア パーツ加工取付・交換/カスタム・ドレスアップ|自動車・パーツ カスタムプロショップ/専門店 札幌のガレージアウェイク|ドゥブログ

いかにも無骨な三菱4WD乗りのイメージ。


他にも

この手のグリルは、ハマーも↓
ハマーグリル画像
CLUB "a"

カッコイイもんだから、

ジムニーや
ジムニーグリル画像
ジムニー グリル交換 - God-speed BLOG  ・・・@パジェロ(V75)とOutdoor life

パジェロミニも
パジェロミニグリル画像
PAJERO_MINI/MITSUBISHI|Car Profile|BAPE828|Minkara - The Car & Automobile SNS (Blog - Parts - Maintenance - Mileage)


わざわざ、オプションパーツで交換して

このグリルにするくらい人気^^


ただし、

↑の車種を見てわかるとおり、

全てSUVなんです。4WDなんです。

男、いや漢が乗りたがる車たちなんです^^

果たして、軽ハイトワゴン(しかもスライド)で

このグリルデザインが受け入れられるのか!?


ちなみに日産だとデイズ・ルークスと名前が変わります↓

新型タントに日産から「ちょっと待ったコールだぁ!」
関連記事

もし参考になったらシェアしてくれると嬉しいです!SNS




当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
ツイッター、でも、更新履歴を流してます。


 Tags                三菱     eKスペース     eKスペースカスタム
[ 2013/11/02 19:07 ] 最新ニュース | TB(0) | CM(-) [編集]

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://keijidousya.com/tb.php/2424-2976ec7b



軽自動車ニュース&ブログ