https://keijidousya.com/blog-entry-2375.html【CM】日産 デイズ「アラウンドビュー体験」松本潤 kazumi
アラウンドビューモニターとは?
日産のアラウンドッビューモニタは、車を真上から見ることができる機能。
もともとは車体の大きなエルグランドやセレナなどのミニバンに搭載されてましたが、
今回、軽自動車にも搭載されることに。
本当に真上から撮影するわけではなく、
サイドモニターやバックモニタを使って、擬似的に真上から見れるような形になってます。
果たして軽に必要なのか?
軽自動車という小さな車体に必要なのか?
って言われると、私個人としては「必要なし」となりますが、
奥さんや彼女が付けたいと言われれば、
付けないワケにはいかないオプションではないでしょうか^^
一回見てほしいアラウンドビューモニタ。
CMを見れば、何をやってるかは理解してたんですが、
実際に見たら、その技術に思わず「すげぇ!」ってなりました^^
日産の軽しか装備できない!といったプレミア感もポイント高い。
日産デイズ、三菱eKワゴンのココに惚れた!
- 関連記事
-
もし参考になったらシェアしてくれると嬉しいです!
https://keijidousya.com/blog-entry-2375.html【CM】日産 デイズ「アラウンドビュー体験」松本潤 kazumi
当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
ツイッター、でも、更新履歴を流してます。