5感を研ぎ澄ませ!新車を選ぶ要素のひとつとは?

軽自動車ニュース&ブログ



Man Smelling Flowers
Man Smelling Flowers / Ian D. Keating

新車を買った時の独特の匂いに萌えるクルマ好きも多いかもしれませんが、逆にこの匂いでクルマ酔いするケースまた多いようです。
あの「新車の匂い」がしなくなる? ウレタン発泡に新技術! (clicccar) - Yahoo!ニュース


匂いで車を選ぶ人も


Yahooニュースの最後には、

逆に新車の匂いがしなくなる事に何やら一抹の寂しさを感じるのは筆者だけでしょうか。

と締めくくってますが、寂しいと感じる人は多いと思います。

(私なんかガッカリしちゃいそうです)


実はメーカーが違えばシートの匂いも違います。

「Aの新車の匂いはダメだけど、Bなら大丈夫!」

といって、匂いで車を選ばれた人もいらっしゃいました(実際に)

※一応、車名は伏せておきますw

これが、両車とも人気の軽スライド車だったので、

匂いで車を選ぶ人もいるんだ!と非常に感心したもんです^^


両車を比べると、

たしかに選ばれなかったAは独特の匂いがしますが、

間違いなく「新車の香り」のする車。

一方、選ばれたBは「一般的な新車の香り」。

両方とも「新車の香り」ですが、好みがわかれるようです。


匂いに敏感な方は、

試乗できなくても展示車に乗ってみるだけでも良いかもしれません。


中古車の場合は


中古車の場合は新車の匂いがすると喜ばれますwww

売る側も「まだ新車の匂いがしますからね^^」と状態がイイですよアピールをするし、

買う側も「まだ新車の匂いがするね^^」とちょっと嬉しそうにします。

このやりとりができないのは、

ちょっと残念^^

欲しい車がマイナーチェンジ前後ならラッキーな理由 軽自動車ニュース&ブログ
関連記事

もし参考になったらシェアしてくれると嬉しいです!SNS




当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
ツイッター、でも、更新履歴を流してます。


[タグ未指定]
[ 2013/09/06 19:15 ] 実話 | TB(0) | CM(-) [編集]

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://keijidousya.com/tb.php/2358-44d8a4e1



軽自動車ニュース&ブログ