【試乗】三菱 eKワゴン B11W その2(画像8枚)

軽自動車ニュース&ブログ



三菱 ekワゴン B11W

インテリアの質感


内装の質感は好き。

ベージュとブラックが基調になってますが、

ベーシュだけでなく、

黒が良いバランスを取っていて、

高級感と大人っぽさアップ^^


シートが素敵なんです


前回も書きましたが

シート感覚が普通車並なので

乗ってて気持ちいい。

シート本体はグレードによって変ったりしないので、

全てのグレードで

この乗り心地を体験できるのは素敵^^

逆に

目に見えてわかる機能じゃないので、

実際に乗り比べないとわかんない所が残念。

ほとんどの人がこのシートがあたりまえ

だと思ってるのは勿体ないorz

けど、どーしようもない。


エアコンにはタッチパネル




グレード[M]以上であれば

このタッチパネル式エアコンになります。

こちらも高級感があってポイント高い。


使用感は

スマホに慣れた世代なら

問題なし。

アナログ世代でも、

パネルのイラストと音で

わかりやすくなってるので問題ないかな?


見た目とか今ドキだとか、

そんな事よりも!

掃除が楽^^

私達業者としても大きなポイントwww

エアコンつまみの

ホコリってスグ溜まるんですよねぇ--;


画像7枚


IMG_0767
内装正面

IMG_0768
メーター

IMG_0769
エアコン

IMG_0770
シュッシュスタート

IMG_0771
アイドリングストップボタン

IMG_0773
パンク修理キット

IMG_0777
キーレス

三菱eKワゴン、日産デイズのコストカットはゴーンCEO仕込み!? 軽自動車ニュース&ブログ
関連記事

もし参考になったらシェアしてくれると嬉しいです!SNS




当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
ツイッター、でも、更新履歴を流してます。


 Tags                三菱     eKワゴン
[ 2013/08/20 20:00 ] 私の試乗レポ | TB(0) | CM(-) [編集]

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://keijidousya.com/tb.php/2336-b9d6f6b5



軽自動車ニュース&ブログ