https://keijidousya.com/blog-entry-2284.html【試乗】三菱 eKカスタム B11W(画像6枚)その2

スッキリとしたデザインの内装。
後席の乗り心地はトップクラス

運転席も後ろのシートも
乗り心地はバツグン。
今現在では、軽自動車ナンバーワンなんじゃないか!
と思える心地よさ。
プッシュスタートは小さめ

エンジン始動がボタンになったおかげで、ボタン位置もメーカーによってマチマチ。
こちらは運転席向かって左側にあります。
昔ながらの回して掛けるキーだと向かって右側になるんで、
急いでいる時なんから間違えたりします^^;
メーターもいたってシンプル

メーターデザインもシンプル・イズ・ベスト。
タッチパネルエアコン

高級感を出すために採用された、
タッチパネルエアコン。
使いやすいかどうかは、慣れるまでなんとも言えませんが、
高級感は十分出てます。
新型eKワゴンのタッチパネルエアコンはこんな感じ - YouTubeルームミラーがバックモニタに

ベースグレード以外は標準装備にした所がエラい!
これによってお得感がでました。
軽だからナビまでは必要ないし・・って声にも対応してますね。
これからの軽スタンダードになって頂きたい!
バックカメラはここに付いてます。【CM】三菱 eKカスタム 「カッコeK」篇 佐藤健【新型】三菱 eKワゴン 発表!日産とどちらが売れる!?
- 関連記事
-
もし参考になったらシェアしてくれると嬉しいです!
https://keijidousya.com/blog-entry-2284.html【試乗】三菱 eKカスタム B11W(画像6枚)その2
当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
ツイッター、でも、更新履歴を流してます。