https://keijidousya.com/blog-entry-225.html【日産】軽の販売比率が2割近く!
日産自動車の06年度の軽の販売比率が19.4%となり2割近くに達した。日産の軽は、三菱やスズキからのOEM(相手先ブランドによる生産)供給によるもの。前年度の販売は総合計が84万1823台。このうち軽は12万3543台で全体の14.6%だった。1年間で軽の販売比率が4.8ポイントも上昇したことになる。3月も軽の比率は21.8%と、2割を超えている。日産もOEMでなくて、本気でオリジナル「軽」を作ったらオモロイだろーなぁ。他のメーカーはやめてくれーって思ってるだろーけど(^-^)普通車が売れてないから、そろそろ本気になってんじゃないか??goo-netニュース
http://www.goo-net.com/goo_news/news_category2/number93277.html日産
http://www.nissan.co.jp/企業業績研究 トヨタ自動車 私の投資...就活の愚痴&決意/
'日産'と三菱、OEM枠拡大/
国内新車販売台数('軽'自動車を除く)2.../
欲しい車ランキング�/
'日産'の'軽'自動車比率/
'軽'自動車の販売数:ダイハツが2006年.../
新カローラ、“新車名”で登場
- 関連記事
-
もし参考になったらシェアしてくれると嬉しいです!
https://keijidousya.com/blog-entry-225.html【日産】軽の販売比率が2割近く!
当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
ツイッター、でも、更新履歴を流してます。