https://keijidousya.com/blog-entry-2246.htmlタント(L37系)には、ライバルに無いアレが付いてるって知ってました?

↑この型のタントなんですが・・・
スペアタイアが装備されてました!

スペアタイアなんて普通じゃん。
と思った方。
実は最近の軽自動車には、
スペアタイヤが装備されてない車が多いんです。
軽量化による燃費向上
と
リアシートの広さ確保
のために
スペアタイアが装備されてません。
代わりに
パンク修理キットが装備されてます↓

特にタントなどの、
広さを重視する軽自動車だからこそ
装備されてない事も多い。
実際、
ライバルのホンダ・N-BOXやスズキ・スペーシアには
装備されてません。
スーパーハイトワゴンの
元祖といえるタントが
スペアタイヤを装備してるなんて、
今頃知りました(^^;
【スクープ】タントの新型は8月 予想どおりアノ仕様に軽自動車用の自光式ナンバー、最薄は何mm?
- 関連記事
-
スポンサーサイト
もし参考になったらシェアしてくれると嬉しいです!
https://keijidousya.com/blog-entry-2246.htmlタント(L37系)には、ライバルに無いアレが付いてるって知ってました?
当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
ツイッター、でも、更新履歴を流してます。