軽自動車のキーレスは小さいほど便利。

軽自動車ニュース&ブログ



軽自動車のキーレス

スマートキーレスの大きさをメーカー別に並べてみました。

圧倒的に小さいN-BOX


左から、ホンダ N-BOX、ダイハツ タント、スズキ ワゴンR。

画像で見た通り、ホンダ N-BOXのキーレスが最小。


スマートキーレスは、

カバンやポケットに入れたままで

ドアの開閉ができるのメリット。


いちいちキーを取り出して使う事はありませんが、

カバン派ならともかく、

ポケット派にとって、

キーレスの大きさは重要ポイント。


私も

家のキーや会社のキー、鍵型USBメモリなども

車用のキーホルダーにまとめているので、

結構ジャラジャラしてます(^^;

そんな私も

キーレスはコンパクトであればあるほど嬉しい。


スマートキーレスが普及し始めて、

キーレス本体は大きくなりましたが、

N-BOXはやってくれました!

この小ささ(^^)


ちなみに隠しキーを取り出した状態はこちら↓

軽自動車のキーレス

※隠しキーは、スマートキーレスに内蔵される通常のキー

隠しキーもガム型で薄いN-BOX↓

軽自動車のキーレス


隠しキーを取り出す時のツメ


軽自動車のキーレス

取り出しのツメがしっかり作られてるので、

ダイハツ・スズキの方が取り出しやすい。

N-BOXは、すぐには取り出せませが、

実際、隠しキーを使うケースは少ないので、

取り出しにくくても問題は無いと思います。

従来のキーと比べても


画像右は、ダイハツ ムーヴ 普通のキーレス(スマートキーではない)

軽自動車のキーレス

従来のキーレスと比べても小さい!

横から見ると↓

軽自動車のキーレス

厚さは同じくらい。



常識の大きさだった

キーレスの大きさにもこだわったN-BOX。

こんなトコロにも売れる要因があるのかもしれません(^-^)

【画像】ホンダ NBOX 内装画像16枚 最後はホンダの本気


関連記事

もし参考になったらシェアしてくれると嬉しいです!SNS




当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
ツイッター、でも、更新履歴を流してます。


 Tags                N-BOX     タント     ワゴンR     キーレス
[ 2013/04/20 18:20 ] 実話 | TB(0) | CM(-) [編集]

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://keijidousya.com/tb.php/2184-3919e31a



軽自動車ニュース&ブログ