【マツダ】新型軽自動車 フレアを発売 車名には秘話があった

軽自動車ニュース&ブログ



マツダ フレア 緑
マツダ フレアカスタム 赤 

マツダ株式会社は、軽自動車『マツダ フレア*1』および『マツダ フレア カスタムスタイル』を全国のマツダ系、マツダアンフィニ系およびマツダオートザム系販売店を通じて本日より発売します。

新型「マツダ フレア」、「マツダ フレア カスタムスタイル」を発売

AZワゴンの名前から一新して、フレアに名前が変わった理由がは、
なんでも「オートザム店」以外のマツダ店で販売することになったので、名前を一新(というか使えない?)されたとの噂。AZは、オートザムの頭文字をとったネーミングで、当初はマツダカラーを隠す目的があったそうです。

「あなたの街の身近なカーショップ」をディーラーコンセプトに掲げ、中小規模の整備工場や中古車販売店を中心に販売網を整備したことが特徴の一つである。ブランド戦略ではユーノスやアンフィニと同様にマツダの名を伏せて展開した。設立時のラインナップは軽自動車が中心で、最上級車はクロノスベースのセダンであるクレフ。

オートザム wiki
関連記事

もし参考になったらシェアしてくれると嬉しいです!SNS




当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
ツイッター、でも、更新履歴を流してます。


 Tags                マツダ     オートザム     フレア
[ 2012/10/25 13:38 ] 新型モデル | TB(0) | CM(0) [編集]

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://keijidousya.com/tb.php/1910-889e5f95



軽自動車ニュース&ブログ