軽自動車の維持費比較(1年間)

軽自動車ニュース&ブログ



軽自動車の維持費 1年間

以下の8車種にて維持費の計算をしてみました。

  • 軽乗用 ダイハツ ミライース(LA300S)

  • 軽貨物 スズキ エブリイ(DA64V)

  • コンパクトカー 日産 マーチ(K13)

  • コンパクトSUV 日産 ジューク(NF15)

  • コンパクトミニバン ホンダ フリード(GB3)

  • ワゴン トヨタ ウイッシュ(ZGE20G)

  • ミニバン 日産 セレナ(C26)

  • 大型ミニバン トヨタ ヴェルファイア(ANH20W)

  • ハイブリット トヨタ プリウス(ZVW30)


いかに軽自動車の維持費が安いかわかると思います。逆に普通車の税金が高すぎるのでは?とも思います。今は、エコカー減税があるので、普通車も「対象車」であれば軽自動車と同じか、それ以上に安くなります。


※エコカー減税対象の場合は、普通車も安くなります。燃費はメーカーカタログ値(JC08)、年間10000km走行したとしてかかる費用。145円/リットルとして計算。任意保険は、10等級、対人対物無制限、人身傷害補償保険3000万円、車両保険(車体車プラスA)は新車価格にて、年齢設定21歳以上として計算。月割りは合計金額を12分割、日割りは365分割での計算。
関連記事

もし参考になったらシェアしてくれると嬉しいです!SNS




当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
ツイッター、でも、更新履歴を流してます。


 Tags                維持費     税金     ミライース     エブリイ
[ 2012/09/17 17:47 ] 実話 | TB(0) | CM(0) [編集]

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://keijidousya.com/tb.php/1872-3701ebc9



軽自動車ニュース&ブログ