【MC】日産 クリッパーのバンとトラック マイチェンして名前も変更

軽自動車ニュース&ブログ



日産 クリッパートラック NT100
日産 クリッパーバン NV100クリッパー

「NV100クリッパー」「NT100クリッパー」を新発売
―「クリッパー バン」「クリッパー トラック」を一新し、あわせて車名を変更―

日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区 社長:カルロス ゴーン)は、「クリッパー バン」、「クリッパー トラック」をマイナーチェンジし、1月25日より、「NV100クリッパー*1」、「NT100クリッパー*2」として、全国一斉に発売します。

今回のマイナーチェンジでは、

新車名を冠した「NV100クリッパー」、「NT100クリッパー」ともに、エクステリアにおいて、フロントグリル、フロントバンパー、ヘッドランプ等のデザインを一新し、力強さとシャープさのバランスが取れたデザインとしました。

「NV100クリッパー」は車型やグレード体系を見直し、わかりやすいグレード体系としました。量販グレードである「DX」をお求め安い価格設定とするとともに、乗商兼用ニーズにお応えする上級グレード「GX」、重積載、高速走行ニーズにお応えする「GXターボ」を新規設定しました。「GX」は「DX」をベースに、カラードドアミラー、プライバシーガラス、フルホイールカバー、5:5分割の可倒式リアシート、ファブリックシート、運転席・助手席パワーウインドウ、リモートコントロールエントリ-システム、CD一体AM/FMラジオ等を装備するなど、さらなる高い使い勝手のよさと室内の快適性を実現しています。

「NT100クリッパー」は量販グレードである「SD」に、ニーズの高いパワーステアリング、助手席アシストグリップ、前席両側昇降グリップを標準装備するなど、利便性を更に向上させました。

なお、ワゴンの「クリッパーリオ」は廃止しました。

<仕様・装備の主な変更点>
● エクステリア
フロントグリル、フロントバンパー、ハロゲンヘッドランプのデザイン変更
リアバンパー、リアコンビランプ、テールゲートのデザイン変更 <「NV100クリッパー」全車>
ハイマウントストップランプのLED化 <「NV100クリッパー」全車>
バンには、チタニウムグレーメタリック(M)を含む全5色を設定 *Mはメタリックの略。
● インテリア
シート地の変更における質感の向上
● 装備
フロントドアポケット(運転席側)の追加 <「NT100クリッパー」のみ>
カップホルダー付フロアコンソールボックスの容積大型化
ヘッドレストの強度向上及び、高さの変更
シートベルト/ シートベルトバックルの取付位置の変更
* 1、2:NVは日産バン、NTは日産トラックの略になります。
* 「NV100 クリッパー」、「NT100 クリッパー」は三菱自動車工業株式会社よりOEM供給を受けるモデルです。


「NV100クリッパー」(バン)
2WD 標準ルーフ DX
5MT 933,450円
3AT 996,450円


「NT100クリッパー」(トラック)
2WD 三方開き SD
5MT 712,950円
3AT 781,200円


日産 プレスリリース
http://www.nissan-global.com/JP/NEWS/2012/_STORY/120125-01-j.html
関連記事

もし参考になったらシェアしてくれると嬉しいです!SNS




当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
ツイッター、でも、更新履歴を流してます。


 Tags                日産     クリッパー     NV100クリッパー     NT100クリッパー
[ 2012/02/13 11:30 ] マイナーチェンジ | TB(0) | CM(0) [編集]

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://keijidousya.com/tb.php/1655-7d1f550f



軽自動車ニュース&ブログ