【改良】スバル・ステラ 燃費改善されて軽トップクラスの低燃費へ

軽自動車ニュース&ブログ



スバル ステラカスタム 青
富士重工業は、軽乗用車スバル ステラに一部改良を施し、本日発表を行ない、11月14日より発売します。

今回の改良は、ステラNA全車により低燃費化したパワーユニットを搭載すると共に

、新機能を採用したアイドリングストップシステムを展開し、クラストップレベル*1の低燃費27.0km/ℓ*2(JC08モード燃費)、30.0km/ℓ(10・15モード燃費)を実現しています。また、この改良に伴い、一部グレードの見直しを図りました。

*1: 全高1,600mm以上の軽乗用車クラス。 2011年11月自社調べ
*2: NA・2WD車

ステラは、クラストップレベルの低燃費の燃費性能をはじめ、広い室内空間や充実した快適装備、安心感のある走りや高い安全性能、全車エコカー減税(環境対応車普及促進税制)に適合するなど、日常生活のさまざまなシーンで、安心して快適にお使いいただける軽乗用車です。

ステラは、ダイハツ工業より、アライアンスの成果としてOEM供給を受ける商品です。


【ステラの主な改良内容】
燃焼効率向上とエネルギーロス低減を実現する新型直列3気筒DOHC12バルブ[可変バルブタイミング付]NAエンジンを採用、さらに運転状況に応じて、ガソリン燃焼の最適化を図る電子制御スロットルシステムや動力伝達効率をさらに向上させたCVTとの協調制御により、スムーズな走行性能を確保しつつ、低燃費化を実現しています。

アイドリングストップシステムをNA全車に搭載すると共に、停車前アイドリングストップ機能の採用*3により、クラストップレベルの低燃費27.0km/ℓ(JC08モード燃費)、30.0km/ℓ(10・15モード燃費)を実現。さらに、全車が、エコカー減税(環境対応車普及促進税制)に適合するなど、優れた燃費性能と環境性能を備えています。



スバル プレスリリース
http://www.fhi.co.jp/news/11_10_12/11_11_07_3.html



ステラは、

ダイハツのOEMだという事実が

どれだけ認知されてるのか、

やたら気になるのは私だけ?コール
関連記事

もし参考になったらシェアしてくれると嬉しいです!SNS




当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
ツイッター、でも、更新履歴を流してます。


 Tags                スバル     ステラ
[ 2011/11/11 07:00 ] 追加グレード/改良 | TB(0) | CM(0) [編集]

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://keijidousya.com/tb.php/1586-4b00e4db



軽自動車ニュース&ブログ