【ダイハツ】イースのタイヤは、エコ&経済的であのメーカー

軽自動車ニュース&ブログ



ダイハツ イース 青
横浜ゴムは、ダイハツ工業の新型軽自動車『ミラe:S(イース)』の新車装着用タイヤに横浜ゴムの環境タイヤ『BluEarth A34』が採用され、納入を開始したと発表した。

標準装着用タイヤに「BluEarth」ブランドの名を

冠した商品が採用されたのは初めて。装着サイズは155/65R14 75Sで、装着車両は9月20日から販売されている。

中略

同社では今後、市販用タイヤとあわせて「BluEarth」ブランドのOEタイヤを積極的に開発していく方針だ。


レスポンス
http://www.carview.co.jp/news/1/156013/



一応イースは、

エッセの後継車種として発売されてるんだけど、

エッセのタイヤは、

確か韓国メーカーのハンコックでしたコール



それを考えると、

ただ原価を抑えたい

というワケでは無く、

本気で低燃費や環境、経済的、

そして、未来のブランドイメージを見越しての

ヨコハマ

なんだと思いますgoo
関連記事

もし参考になったらシェアしてくれると嬉しいです!SNS




当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
ツイッター、でも、更新履歴を流してます。


 Tags                ダイハツ     イース     ヨコハマ
[ 2011/11/04 11:50 ] 最新ニュース | TB(0) | CM(0) [編集]

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://keijidousya.com/tb.php/1580-82deff75



軽自動車ニュース&ブログ