https://keijidousya.com/blog-entry-1494.html【ダイハツ】ナビがこんなに性能アップして、25000円も安いってどーゆー事!?

※参考画像
今回発売の純正ナビゲーションはメモリーナビを中心に全6モデル8機種(メモリー7機種、HDD1機種)を設定し、各種機能を強化しながら、量販のメモリーナビで昨年モデルより25,000円(税込み本体価格)引き下げるなど、全機種の価格見直しを実施した。
なお、好評をいただいているメーカー独自制度の「オーディオレス仕様車対象期間限定特別割引制度※1」「盗難補償制度※2」「3年6万km保証※3」は継続する。
ナビゲーション・オーディオそれぞれの主な特長は次のとおり。
1.ナビゲーションの特長
◆全モデルで昨年モデルより機能強化しながら価格を見直し、お買い得感アップ
ダイハツナビオリジナルの車両連携機能(パーキングブレーキの引きずりを防止する「パーキングブレーキアラーム」、リバース時にお知らせする「リバースシフトアラーム」、車速約100km/hを超えた時に注意を促す「速度超過アラーム」)※4を全モデルに拡大搭載。
お客様のニーズが高い無償地図更新、エコ機能※4を上位5モデルに搭載。
盗難抑止に役立つセキュリティ機能を全モデルに搭載。
フルセグ(12セグ+ワンセグ)TVチューナーを上位4モデルに搭載。
女性向けカラーバリエーションを持つモデルにお求めやすい価格(税込み本体価格120,000円)の新シリーズ(ベージュ/パールホワイト)を追加。
◆その他の特長
昨年同様全モデルがiPod®※1に接続可能(オプション含む)。また、オプションなしでiPod®オーディオ再生が可能なモデルを昨年比2モデル増の3モデルに拡大。
HDDモデルを除く上位3モデルにSDカードメモリ(SDHC 4~8GB)を同梱し、相性等を気にせず購入後すぐにCD録音などの機能が使用できる。
◆特別割引対象商品
【ワイド スタンダードメモリーナビ】
機能強化+価格見直し+特割で抜群のコストパフォーマンスモデル。
<昨年モデルに対する変更点>
無償地図更新(2013年度版1回のみ全更新)を追加。
フルセグ4チューナー機能をフルに発揮できる4アンテナを標準化。
オプションなしでiPod®オーディオの再生可能なUSBケーブルを追加。
フェイスカラーをブラックから高級感のあるシルバーに変更。
昨年モデルより25,000円(税込み本体価格)の値下げ。
<昨年モデルからの好評機能>
付属のSDカードメモリ(SDHC4GB)に最大999曲をCD録音可能。
Googleマップ※2で調べた施設情報をスポット登録し、ナビの地点登録やドライブルート作成に利用可能。
燃費計算やエコ運転評価などができる多彩なエコ機能を搭載。ダイハツ プレスリリース
http://www.daihatsu.co.jp/wn/2011/0530-1/index.htm無償地図更新!
フルセグ4アンテナを標準化!
iPod再生可能なUSBケーブル!
その他いろいろ!
これだけ追加があって・・・
25,000円の値下げ
- 関連記事
-
もし参考になったらシェアしてくれると嬉しいです!
https://keijidousya.com/blog-entry-1494.html【ダイハツ】ナビがこんなに性能アップして、25000円も安いってどーゆー事!?
当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
ツイッター、でも、更新履歴を流してます。