【ダイハツ】CVT比率が3分の1、人気で増産へ

軽自動車ニュース&ブログ



ダイハツ工業は、軽自動車の新型『ミラ』のCVT(無段変速機)の販売比率が約3分の1を占めるとの見通しを明らかにした。
新型ミラはAT(オートマチックトランスミッション)、MT(マニュアルトランスミッション)以外にCVT搭載モデルを設定している。低燃費エンジンとの組み合わせで、CVT搭載モデルの燃費は1リッター当たり25.5kmとガソリン車としてトップの低燃費を達成した。


軽自動車は維持費が安い = 燃費が良い

これは真っ赤なウソです!実際は、そんなに良くありません。詳しくは、軽自動車のすすめ(デメリット)をご覧ください。特に前型のL150系ムーヴの燃費の悪さは定評があったんで、イメージ改善と軽自動車ナンバーワン達成のために本気で「燃費」に取り組んだ証拠だな!エライっ!

カーセンサー ニュース
http://www.carsensor.net/E_csnews/89482.html
12/19 注目銘柄/原油市場 ガソリン価格/車の買取について
関連記事
もし参考になったらシェアしてくれると嬉しいです!SNS




当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
ツイッター、でも、更新履歴を流してます。


 Tags                軽自動車     ダイハツ     CVT     エンジン
[ 2006/12/20 16:26 ] 最新ニュース | TB(0) | CM(0) [編集]

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://keijidousya.com/tb.php/142-07e3126e



軽自動車ニュース&ブログ