https://keijidousya.com/blog-entry-1418.htmlなんと2人に1人がエコカー補助金で買換え
インターワイヤードは、運営するネットリサーチサービス「ディムスドライブ」で「エコカーに関するアンケート」を実施し、調査結果をまとめた。
調査は2010年10月21日~11月5日の期間、登録モニター7681人から回答を集めた。
中略
エコカーを所有している人の「エコカーを選んだ理由」では
「燃費がよい」が最も多く79.6%、「環境に優しい」も46.0%だった。
「エコカー補助金制度があるから」は45.1%、「エコカー減税制度があるから」が44.1%だった。
エコカー減税制度の期間中に購入した人のうち、エコカーを購入する際に、減税を「意識した」人の割合は77.6%と高く、「意識しなかった」は19.2%だった。
エコカー補助金制度がある期間に購入した人のうち、「利用した」割合は82.5%と高かった。エコカー補助金を利用した人に「補助金制度が無かった場合の、購入行動の変化」について尋ねたところ、「購入を先延ばしにしたと思う」は49.4%と約半数、「購入しなかったと思う」は16.9%だった。約7割のユーザーの購入行動にエコカー補助金制度が影響を及ぼしていた。
今後の自家用車の購入予定では、時期は未定でも「購入予定がある」48.3%に「エコカーの購入」について聞いたところ、「購入する予定」は14.6%、「候補として検討する予定」が50.9%だった。「エコカーは購入しない」と回答したのは8.1%だった。カービューニュース
http://www.carview.co.jp/news/2/141541/約5割の人が、
エコカー補助金・減税があるから
買換えを決めたそーです
もし無かったら・・・
と考えると、業者としては
ゾっします
- 関連記事
-
もし参考になったらシェアしてくれると嬉しいです!
https://keijidousya.com/blog-entry-1418.htmlなんと2人に1人がエコカー補助金で買換え
当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
ツイッター、でも、更新履歴を流してます。