【試乗】スズキ・MR ワゴン その2

軽自動車ニュース&ブログ



スズキ MRワゴン 黒 MF33S

前回の続き。

今回は、内装に関してお伝えします。

↑の画像でもわかるように、

内装のカラーに関しては、

旧型モデルを引き継ぐような

茶色とベージュのカラーリングコール

ちょっと、
ベージュカラーhが薄くなり、

明るい印象でした。


箱形のデザインからか、

横幅のスペースが広く感じました。


スズキ MRワゴン 黒 MF33S

試乗グレード[X]でしたが、

タコメーターは付いてませんでした。

ターボ仕様の[T]ですら付いて無い模様。


スズキ MRワゴン 黒 MF33S

バックモニタはオプションで装備可能。

軽で遠出はしないので、

ナビは必要無くても、

街乗りでバックモニタは必要だったりしますコール


スズキ MRワゴン 黒 MF33S

目玉装備のタッチパネル式オーディオ。


画像が多くなりそうなので、

続きは次回。※リアシートの広さに注目画像ですgoo
関連記事

もし参考になったらシェアしてくれると嬉しいです!SNS




当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
ツイッター、でも、更新履歴を流してます。


 Tags                スズキ     MRワゴン
[ 2011/01/31 18:20 ] 私の試乗レポ | TB(0) | CM(2) [編集]

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://keijidousya.com/tb.php/1408-0a3f090d



軽自動車ニュース&ブログ