https://keijidousya.com/blog-entry-1370.html【税金】軽の税金が高くなるなんて!?うそーん
<抜粋>
軽自動車
・簡素化の観点から、環境自動車税と同様に軽自動車に係る自動車重量税の一本化を行う。
・小型自動車との税負担の格差を一定程度縮小するよう軽自動車の税負担の引上げを行う。
・引き上げに伴う増収については小型自動車等の税負担軽減に充当し、全体として税収中立とする。
総務省 環境自動車税に関する基本的な考え方
http://www.soumu.go.jp/main_content/000087043.pdf#2
環境税と聞くと、
エコブームなわけですから、
「必要なんだろーなぁ」と単純に思います。
ただ、今の政権を見てる限り、
自動車環境税なんて作って
ちゃんとした使い方できるのか心配(^^ゞ
また、
日本自動車工業会の会長の話によれば、
「道路特定財源の一般財源化によりすでに課税根拠を失い、本来ならば直ちに廃止されるべき税目である自動車重量税の存続を前提としている点を指摘した」
このように、
必要の無い税金を見直しをしてから
新しい税金を作るってのが
筋だと思いますが、どうでしょ??
- 関連記事
-
もし参考になったらシェアしてくれると嬉しいです!
https://keijidousya.com/blog-entry-1370.html【税金】軽の税金が高くなるなんて!?うそーん
当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
ツイッター、でも、更新履歴を流してます。