【改良】日産 ルークス ECOランプ搭載でNECOシリーズに

軽自動車ニュース&ブログ



日産 ルークス パープル
「ルークス」は、2009年12月の発売以来、広い室内空間、存在感のある洗練されたデザイン、乗り降りしやすい後席両側スライドドアの利便性などがお客さまから高い評価を得ている。
今回の仕様向上では、

CVTの制御を変更することで燃費を向上させ、「環境対応車普及促進税制」による減税措置に適合する対象グレードを拡大した。2WD 車の「E」、「G」、「ハイウェイスター」は自動車取得税と自動車重量税が75%減税され、2WD車の「ハイウェイスターターボ」と4WD車の「E」、「G」、「ハイウェイスター」は自動車取得税と自動車重量税が50%減税される。
また、燃費のよい走行状態の場合にメーター内にインジケーター表示を行い、ドライバーのエコドライブをサポートするECOインジケーターとLED式ハイマウントストップランプを全車に標準設定した。

日産は、減税措置に適合する車種を"「Nissan ECO」(通称:ネコ)シリーズ"と総称しており、「ルークス」を含む22車種*2がその対象となっている。今後も軽自動車・商用車を含む本減税措置に適合する車種の幅広いラインアップをお客さまに提供し、さらなる拡販を目指していく。


日産 プレスリリース
http://www.nissan-global.com/JP/NEWS/2010/_STORY/100823-01-j.html


ECOインジケータ

緑のマークで

エコ運転している時に

ランプが点灯するといったモノ。

ランプがあると、

意外と気にするモンですきゃー


アーバンセレクションって、一体いくら?コレ↓
全国の新車ディーラーからオンラインで見積りが取れる。もちろん無料!
関連記事

もし参考になったらシェアしてくれると嬉しいです!SNS




当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
ツイッター、でも、更新履歴を流してます。


 Tags                日産     ルークス
[ 2010/09/23 20:00 ] 追加グレード/改良 | TB(0) | CM(0) [編集]

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://keijidousya.com/tb.php/1338-efbbcf18



軽自動車ニュース&ブログ