https://keijidousya.com/blog-entry-1332.html【リコール】ホンダ・ライフ 8万台
・不具合の部位(部品名)
制動装置(踏込み式駐車ブレーキ)
・基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状態及びその原因
踏込み式駐車ブレーキの構成部品であるラチェットポールとブラケットとの隙間設定が不適切なため、樹脂成型されたラチェットポールに塗布したグリースで樹脂が膨潤し、炎天下の駐車時に更に膨張するとラチェットポール端部とブラケットが干渉して摺動抵抗が増加するものがあります。そのため、駐車ブレーキペダルを踏んでもラチェットポールの動きが渋り、駐車ブレーキが保持出来なくなるおそれがあります。
・改善措置の内容
対策品のラチェットポールを組付けた駐車ブレーキペダル一式と交換します。
自動車使用者及び自動車分解整備事業者に周知させるための措置
使用者:ダイレクトメールで通知します。
自動車分解整備事業者:日整連発行の機関誌に掲載します。
改善実施済車には、運転者席ドア開口部のドアストライカー付近にNo.2603のステッカーを貼付します。ホンダ プレスリリース
http://www.honda.co.jp/recall/100909_2603.htmlリコールは、
最寄りのディーラー
または
販売店
で受けられます。
早めに手続きしましょう。
- 関連記事
-
もし参考になったらシェアしてくれると嬉しいです!
https://keijidousya.com/blog-entry-1332.html【リコール】ホンダ・ライフ 8万台
当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
ツイッター、でも、更新履歴を流してます。