https://keijidousya.com/blog-entry-132.html【中古車相場】ダイハツ・ムーヴカスタム(H13年10月発売・L150系)
Goo-net調べ年式 : H14~H16
距離 : 30000km~60000km
シフト : オートマ
修復暦 : なし
検索結果 :
488台再安 : H14 [L] 4.1万キロ 車検19/11 シルバー
60万円 (愛知県)
再高 : H16 [RS] 4WD 3.4万キロ 車検19/2 パール
129.8万円 (新潟県)
検索条件としては、デビューの平成14年から、ちょうど今最初の車検が切れる平成16年まで。それに合わせて、1年に10000キロ走行したと仮定して距離数を設定。とりあえず、検索台数は
488台ですが、これはカスタム以外の普通のムーヴも含まれての台数です。実際は半数くらいかなぁ?グレード指定をしても、カスタムだけで検索かけると、本当に記載上カスタムの車しかひっかからないので意味なしorzなんとかしてよプロトさんっ!もうカスタムは別の車として考えてもいいんじゃないっすか?
再安値は平成14年の[カスタムL][カスタムL]とは、最下位グレードですが、外装上は、鉄ホイールであること意外はほとんど変わらなかったと思います。ただ、内装に大きく差があります。まず、タコメーターが無いっ(^^;いや、最近の軽自動車なんてないのがほとんどだからいーんだけどね(^^)ないならないで「そーゆーもんだ」と思うだけです。他、オーディオが純正CD単装。大きくはそんなとこです。
再高値は平成16年の[カスタムRS4WD][RS]は、ダイハツでターボ車のある軽自動車の上級グレードはこの呼び名が一般的。RSは代々、基本的にはRにMOMOハンドルを取り付けたりと内装が非常に豪華仕様になっています。このL150系の[カスタムRS4WD]で未使用車は、すでに希少価値があり、ほとんど新車と変わらないくらいの値段で取引されてます。もちろん、もう新車がないってコトで駆け込み需要ってやつですね。
総評これから中古車としての需要が期待できる、150系ムーヴカスタム。個人的には、途中で絶版カラーになった、ディープパープルクリスタルメタリック(簡単に言うところの紫ですわ)がおすすめ!新車販売時はパールと一緒で2万円高でした(^^; 平成15年くらいまでしかなかったハズ。
ダイハツ 'ムーヴ' カスタム RSターボ未使用車HIDヘッドライト&4気筒 '...'
- 関連記事
-
もし参考になったらシェアしてくれると嬉しいです!
https://keijidousya.com/blog-entry-132.html【中古車相場】ダイハツ・ムーヴカスタム(H13年10月発売・L150系)
当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
ツイッター、でも、更新履歴を流してます。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
https://keijidousya.com/tb.php/132-dd38baa7
ダイハツ・ムーヴムーヴ (Move) は、ダイハツ工業の生産するトールワゴンタイプの軽自動車である。.wikilis{font-size:10px;color:#666666;}Quotation:Wikipedia- Article- History License:GFDL
[2007/08/07 09:19]
URL
中古車を探してみる その1