https://keijidousya.com/blog-entry-1316.html【改良】スズキ ラパン ECOランプとCVT
スズキ株式会社は、軽乗用車「アルト ラパン」を一部改良し、DOHC VVTエンジン(NAエンジン)搭載車の燃費を改善するとともに、ターボエンジン搭載車を含めた全機種を環境対応車普及促進税制(エコカー減税)に適合させて8月20日より発売する。
「アルト ラパン」は、個性的なデザインに加え快適な空間と心地良い走りなどで若い女性を中心に好評を頂いている軽乗用車である。
今回の一部改良では、
新たに副変速機構付CVTを全機種に搭載。NAエンジン搭載車については25.0km/L※1(2WD・ CVT車)を達成した。ターボエンジン搭載車についても「平成17年排出ガス基準75%レベル」を実現し、全ての機種が環境対応車普及促進税制に適合した。また、全車に燃費効率の良い運転状態をお知らせするエコドライブインジケーターを標準装備した。
※1 10・15モード燃料消費率(国土交通省審査値)
「アルト ラパン」の主な変更点
* ロー/ハイ2段の副変速機構付のCVTを新採用。変速比幅を広げ、燃費と発進加速を高めた。また、NA エンジン搭載車の燃費を向上させた。
* 燃費効率が良い運転状態になると点灯する、エコドライブインジケーターを新採用した。
* リヤコンビネーションランプをLED化することで電力消費を抑えた。
* 「T」グレードの内装色を「G」、「X」グレードと共通のアイボリー、ブラウンの2種類とした。
販売目標台数(月間)「アルト ラパン」 4,000台スズキ プレスリリース
http://www.suzuki.co.jp/release/a/2010/0820c/index.html#stageロー/ハイ2段の副変速機構付のCVTは、
CVTが苦手とするトルクを引きだせるそうですが、
まだ実際には乗ってないのでなんとも言えません。が、
普通のCVTでも充分加速すると
実感した私としては、
まだまだ軽自動車は良くなれるのか・・・と感心しちゃいます
★見積はオンラインで★欲しいクルマの新車価格が分かる
- 関連記事
-
もし参考になったらシェアしてくれると嬉しいです!
https://keijidousya.com/blog-entry-1316.html【改良】スズキ ラパン ECOランプとCVT
当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
ツイッター、でも、更新履歴を流してます。