https://keijidousya.com/blog-entry-1268.html【事業仕分け】自動車事故対策機構(NASVA)も対象に
27日の事業仕分けで、自動車事故対策機構(NASVA)の事業が対象となった。審査対象となったのは、
運送会社に対する安全指導と、自動車アセスメントの二つ。仕分け人の判断は前者が「民間へシフトを進める」、後者は「他の法人で実施」だった。
中略
結果としては「他の法人で実施」に落ち着いたが、12人の評価者のうち、実に5人までが「廃止」を掲げた。レスポンス
http://response.jp/article/2010/04/27/139724.html一般の方には、
自動車アセスメントって、
馴染みの無い言葉
だと思います。
実は、
私たちも、
あまり馴染みがありません
新車のカタログに
アセスメント評価★★★★★★
とか、
表記があったりしますが
それ以外では
あまり接点がないのが現状。
だから
廃止になる
と聞いても、
何も感情が起きないのは、
業界人として失格でしょうか
- 関連記事
-
もし参考になったらシェアしてくれると嬉しいです!
https://keijidousya.com/blog-entry-1268.html【事業仕分け】自動車事故対策機構(NASVA)も対象に
当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
ツイッター、でも、更新履歴を流してます。