https://keijidousya.com/blog-entry-1242.html軽を買うならホンダより日産?
全国軽自動車協会連合会が発表した
2月のブランド別軽自動車販売台数によると、
ダイハツが前年同月比2.8%増の5万8486台となり、
シェア35.8%と他を寄せ付けずトップを維持している。
2位のスズキは
同0.2%減の5万1624台と
前年割れでシェアも31.6%だった。
シェア3位には
同5.7%増の1万5744台となった日産が浮上した。
ホンダは
同10.0%減の1万4303台と低迷して4位に転落した。
5位は三菱自動車で
同2.9%増の1万0026台と堅調だった。
スバルは
同3.0%減の8226台、マツダは同4.6%増の4915台だった。レスポンス
http://response.jp/今や、
軽を買うなら
ホンダよりも
日産?
日産は、
自社オリジナル軽自動車は無く、
全てOEM(他メーカーと中身は一緒の車)

これって、
ホンダの
軽に魅力が無いって事なのか、
車だったら何でもOKというクルマ放れ
が原因

ホンダは、
メインのライフが
フルモデルチェンジしても
パッとしないかならー

ホンダならではの
新型に期待したい
- 関連記事
-
もし参考になったらシェアしてくれると嬉しいです!
https://keijidousya.com/blog-entry-1242.html軽を買うならホンダより日産?
当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
ツイッター、でも、更新履歴を流してます。