補助金で新車の軽トラが50万円台で買えるから!

軽自動車ニュース&ブログ



ホンダ アクティ 白
全国軽自動車協会連合会 (会長:小谷忠幸,略称:全軽自協) の調べによる平成22年1月の軽自動車新車販売台数 (新車新規検査台数,トレーラー等を除くナンバーベース) は, 全体 で 128,297台, 前年同月比 0.7%増となり, 15ヵ月ぶりのプラスとなりました。
車種別では,

乗用車は99,905台で前年同月比 2.2%減 (14ヵ月連続減),貨物車は28,392台で同12.1%増(2ヵ月連続増)。貨物車の内訳は, ボンネットバン 2,404台で前年同月比19.9%減(19ヵ月連続 減),キャブオーバーバン10,675台で同 3.2%増(3ヵ月ぶり増),トラック15,313台で同27.9%増(4ヵ月連続増)となっています。

※台数は確定台数と異なる場合があります。


全国軽自動車協会連合会
http://www.zenkeijikyo.or.jp/topics/index.html


新車の軽トラック

4ヶ月連続で

好調なよーですきゃー


これは、

エコカー補助金の効果で

間違いないと思われます。


と、

言いますのも、

13年を超える

下取り車が合あった場合、

対象車種なら、

12.5万円

のエコカー補助金対象が

もらえますコール


12.5万円って

新車の諸費用(税金など)

をカバーできる金額なんです!


軽の貨物車(軽トラやバンなど)は、

新車の車検が

2年だったり、(ワゴンRとかは3年)

付属品やオプションも

安かったり、

そもそも装備しなかったり

と、

安い要素がいっぱいなので、

12.5万円で収まるケースもあります


そーなると、

新車の本体価格、

例えば・・

スズキのキャリイトラック(地域限定)なら

オール込み55万円前後

で、新車が買えてしまいますgoo


タタのナノ

もビックリきゃー


ただ、

なぜか、

カタログのどこを探しても

補助金対象ですよ!

とは、

謳っていないサゲ


おかげで、

私も最近知りました汗
関連記事

もし参考になったらシェアしてくれると嬉しいです!SNS




当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
ツイッター、でも、更新履歴を流してます。


 Tags                新車     軽トラ     エコカー補助金     補助金
[ 2010/02/02 11:00 ] 最新ニュース | TB(0) | CM(0) [編集]

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://keijidousya.com/tb.php/1218-d3d4298b



軽自動車ニュース&ブログ