【ダイハツ】2年後から2割値下げ!?

軽自動車ニュース&ブログ



 ダイハツ工業は25日、2年後をめどに、新たに発売する車の価格を従来品に比べ最大2割程度引き下げる方針を固めた。

 生産工程の効率化に加え、

部品の仕入れ体制の見直しなどでコストの大幅削減を目指す。ハイブリッド車(HV)など環境対応車(エコカー)の低価格化が加速する中、軽自動車の価格の優位性を確保する必要があると判断した。

中略

 新たな低価格を適用するのは2年後以降に発売する新型車で、それ以前の新型車については一部、コスト削減の進展分を反映させる。軽自動車は、普通・小型車に比べ、税負担が軽く「低価格」のイメージが強いが、政府のエコカー減税で恩恵が大きい普通・小型車に顧客が流れている上、HVの相次ぐ値下げで相対的な割安感が薄れている。ダイハツはいち早く取り組むことで価格面での主導権を握りたい考えだ。


読売オンライン
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090925-OYT1T00760.htm


今から2年後くらいの話なので、

まだちょいと先。

ですが、

2割くらい安くなるなら、

70万のエッセが

55万くらい、

150万円のタントカスタムが

130万くらいで買える計算。


単純に計算してみると、

エッセは相当安く感じるヾ(^v^)k

新車で50万円台って!中古車並!

もちろん、

そこに諸費用とかは掛かります(^_^)

30万台以上の在庫から簡単検索 欲しいクルマがきっと見つかる
関連記事

もし参考になったらシェアしてくれると嬉しいです!SNS




当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
ツイッター、でも、更新履歴を流してます。


 Tags                ダイハツ
[ 2009/10/02 19:14 ] 最新ニュース | TB(0) | CM(-) [編集]

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://keijidousya.com/tb.php/1147-a46ec634



軽自動車ニュース&ブログ