【ダイハツ】生産ラインの一つ閉鎖

軽自動車ニュース&ブログ
ダイハツ ムーヴカスタム L175

ダイハツ工業<7262.T>は27日、2010年3月期の連結営業利益は前年比55.5%減の170億円を計画していると発表した。トムソン・ロイター・エスティメーツによる過去30日間の主要アナリスト8人の予測平均値280億円を
[ 2009/04/27 21:41 ] 最新ニュース | TB(0) | CM(0) [編集]

久しぶりに!

軽自動車ニュース&ブログ
ここんとこ

本業が忙しかったのと、

引越しなどでネット環境が確保できなかったんで

更新をサボってました~

またマメな更新していきますんで

よろしくどーぞー
[ 2009/04/26 20:11 ] ブログ | TB(0) | CM(1) [編集]

【改良】ダイハツ・エッセ 一部改良

軽自動車ニュース&ブログ
ダイハツ、「エッセ」を一部改良し、装備を充実。77万~112.7万円。

グレード体系を「D」「X」「カスタム」の3グレードに集約。電波式でアンサーバック機能付きのキーレスエントリー、リアドアおよびバックドアウインドーのスモークドガラス、全ドア連動のパワードアロックを標準装備化。従来同様の価格設定とした。

ダイハツ プレスリリース
http://www.daihatsu.co.jp/wn/2009/0420-1/index.htm
[ 2009/04/25 20:31 ] 追加グレード/改良 | TB(0) | CM(0) [編集]

【ETC】今日から、ETCで高速が1000円!

軽自動車ニュース&ブログ
国土交通省と高速道路各社は23日、自動料金収受システム(ETC)の搭載車を対象とした高速道路料金の値下げから1カ月間の交通量をまとめた。土日祝日に普通車以下の料金の上限を1000円とした地方高速道路では、
[ 2009/04/25 20:09 ] 最新ニュース | TB(0) | CM(0) [編集]

【リコール】日産オッティ

軽自動車ニュース&ブログ
オッティ

基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因
①ターボチャージャ付車両において、ターボチャージャへオイルを供給するオイルフィードパイプの配管位置及び防錆処置が不適切なため、融雪剤散布地域での走行等により塩水がかかり当該パイプが腐食することがあります。そのため、そのまま使用を続けると、腐食が進行して穴があき、オイルが漏れ排気管に付着し白煙が発生し、最悪の場合、漏れたオイルが発火し、火災に至るおそれがあります。
②ターボチャージャ付車両において、ターボチャージャへ冷却水を供給する冷却水フィードパイプの配管位置及び防錆処置が不適切なため、融雪剤散布地域での走行等により塩水がかかり当該パイプが腐食することがあります。そのため、そのまま使用を続けると、腐食が進行して穴があき、冷却水が漏れるおそれがあります。

改善の内容
①オイルフィードパイプを対策品と交換します。
②冷却水フィードパイプを対策品と交換します。

日産 リコール
http://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/report2288.html


リコールは無料でうけられます、

早めに、お近くのディーラーまたは整備工場へ

持って行きましょう!→ranking
[ 2009/04/02 10:00 ] リコール | TB(0) | CM(0) [編集]

【リコール】三菱eKワゴン、eKスポーツ

軽自動車ニュース&ブログ
eKワゴン ブルームエディション

基準不適合状態にあると
認める構造、装置又は
性能の状況及びその原因

(1) ターボチャージャ付車両において、ターボチャージャへオイルを供給するオイルフィードパイプの配管位置及び防錆処置が不適切なため、融雪剤散布地域での走行等により塩水がかかり当該パイプが腐食することがあります。そのため、そのまま使用を続けると、腐食が進行して穴があき、オイルが漏れ排気管に付着し白煙が発生し、最悪の場合、漏れたオイルが発火し、火災に至るおそれがあります。
(2) ターボチャージャ付車両において、ターボチャージャへ冷却水を供給する冷却水フィードパイプの配管位置及び防錆処置が不適切なため、融雪剤散布地域での走行等により塩水がかかり当該パイプが腐食することがあります。そのため、そのまま使用を続けると、腐食が進行して穴があき、冷却水が漏れるおそれがあります。


改善措置の内容
(1) オイルフィードパイプを対策品と交換します。
(2) 冷却水フィードパイプを対策品と交換します。


三菱 リコール情報
http://recall.mitsubishi-motors.co.jp/Recall/displayselect.do?orderno=12288


リコールは無料でうけられますので、

近くのディーラー

または

整備工場へ持って行きましょう。 →ranking
[ 2009/04/02 10:00 ] リコール | TB(0) | CM(0) [編集]
軽自動車ニュース&ブログ