これは、まぁまぁ・・かな。
左の「おしゃべりオッティ(前)」バージョンの方が
オモロい事、言ったりしますよ(^^) →
ranking全国の新車ディーラーからオンラインで見積りが取れる。もちろん無料!

煮込んだカレーよりも、具のないカレーの方が現実味があったりして(w
ダイハツ工業の9月の生産・国内販売・輸出実績によると、グローバル生産台数は前年同月比14.2%増の7万9965台となり、2ケタのプラスとなった。
国内生産は同6.4%増の6万8551台と2か月ぶりにプラスとなり、9月として過去最高となった。
国内販売は同4.9%増の5万5803台と6か月連続でプラスだった。『タント』や『ムーヴ』シリーズが順調なため。軽自動車市場のシェアは33.4%で、前年同月と比べて2.9ポイントアップし、9月として過去最高シェアとなった。
輸出は同10.8%減の1万2622台と大幅マイナスだった。欧州向けなどが低迷した。
海外生産は同104.2%増の1万1414台と2倍以上に増えた。インドネシアなどで生産
が増加し、23か月連続でプラスとなった。

不具合の内容
インストルメントパネル内の電気配線の製造工程において、端子部の加工が不適切なため、当該配線が損傷しているものがあります。そのため、当該電気配線が断線し、最悪の場合、エンジンが停止するおそれがあります。
改善の内容
全車両、当該電気配線のシリアル番号を確認し、該当するものは良品に交換します。
自動車使用者等に周知させるための措置
使用者:ダイレクトメール等で通知します。
自動車分解整備事業者:日整連発行の機関誌に掲載します。
改善実施済車には、運転者席側ドア開口部のドアストライカー付近にNo.2203のステッカーを貼付します。
対象車両