【中古車相場】ダイハツ・ムーヴカスタム(H13年10月発売・L150系)

軽自動車ニュース&ブログ
move.jpg


Goo-net調べ
年式 : H14~H16
距離 : 30000km~60000km
シフト : オートマ
修復暦 : なし

検索結果 : 488台

再安 : H14 [L] 4.1万キロ 車検19/11 シルバー 60万円 (愛知県)
再高 : H16 [RS] 4WD 3.4万キロ 車検19/2 パール 129.8万円 (新潟県)



検索条件としては、デビューの平成14年から、ちょうど今最初の車検が切れる平成16年まで。それに合わせて、1年に10000キロ走行したと仮定して距離数を設定。とりあえず、検索台数は488台ですが、これはカスタム以外の普通のムーヴも含まれての台数です。実際は半数くらいかなぁ?グレード指定をしても、カスタムだけで検索かけると、本当に記載上カスタムの車しかひっかからないので意味なしorzなんとかしてよプロトさんっ!もうカスタムは別の車として考えてもいいんじゃないっすか?

再安値は平成14年の[カスタムL]
[カスタムL]とは、最下位グレードですが、外装上は、鉄ホイールであること意外はほとんど変わらなかったと思います。ただ、内装に大きく差があります。まず、タコメーターが無いっ(^^;いや、最近の軽自動車なんてないのがほとんどだからいーんだけどね(^^)ないならないで「そーゆーもんだ」と思うだけです。他、オーディオが純正CD単装。大きくはそんなとこです。

再高値は平成16年の[カスタムRS4WD]
[RS]は、ダイハツでターボ車のある軽自動車の上級グレードはこの呼び名が一般的。RSは代々、基本的にはRにMOMOハンドルを取り付けたりと内装が非常に豪華仕様になっています。このL150系の[カスタムRS4WD]で未使用車は、すでに希少価値があり、ほとんど新車と変わらないくらいの値段で取引されてます。もちろん、もう新車がないってコトで駆け込み需要ってやつですね。

総評
これから中古車としての需要が期待できる、150系ムーヴカスタム。個人的には、途中で絶版カラーになった、ディープパープルクリスタルメタリック(簡単に言うところの紫ですわ)がおすすめ!新車販売時はパールと一緒で2万円高でした(^^; 平成15年くらいまでしかなかったハズ。


ダイハツ 'ムーヴ' カスタム RSターボ未使用車HIDヘッドライト&4気筒 '...'
[ 2006/11/29 18:01 ] 中古車相場 | TB(1) | CM(0) [編集]

【スバル】R1eが地球温暖化防止活動環境大臣賞を受賞

軽自動車ニュース&ブログ
地球温暖化防止活動環境大臣賞を受賞!
といっても、難しい字ばっかでよくわからんが、とにかくスバルが東京電力と共同でやってる電気自動車が表彰されてってコト。軽の電気自動車の未来は近い!あとはコストだけ・・・かorz

スバル・プレスリリース(PDF)
http://www.fhi.co.jp/news/06_10_12/06_11_20.pdf
スバル・R1
http://www.subaru.co.jp/r1/

[ 2006/11/27 22:21 ] 最新ニュース | TB(0) | CM(0) [編集]

【試乗】スズキ・セルボ その2

軽自動車ニュース&ブログ
前回のつづき

すると、さらに驚きが・・・

その驚きとは、

ズバリ内装の質感!

スズキ セルボ 内装

これほど高級な内装感は、

これまで軽・最高レベルといっていい(^^)

他メーカーと比較しても、
[ 2006/11/25 21:01 ] 私の試乗レポ | TB(0) | CM(0) [編集]

【スズキ】ワゴンRの現行モデルには、赤系の色はない!

軽自動車ニュース&ブログ
この前、お客様より新車のワゴンRの注文をいただきました。そのとき「ピンク色のがいいです」との事で、二つ返事で「わかりました。ピンク色ですね~」とカタログを取り出し「こちらの色でよろしかったでしすか---------------------」と探せど探せど、

ピンクがないorz

そう。
現行モデルには、ってか、たぶん今年の10月頃から無くなったみたい・・・(^-^;し・知らなかったorz 
こんな時、営業マンはアセります。アレ?オヤ?ないみたいですねー。なんつって。「こちらのピンクで」・・・なんて自信満々で営業トークしてたもんだから、みたいですねーなんて中途半端なこと言っちゃうんだなぁ(^-^)その後、ディーラーに聞いたら、不人気色で絶版になったとの事。おいおい!赤系のカラー1色くらいは残しとけっつーの!

↓これが現行型ワゴンRのカタログ!本当に無いでしょ(^^;
color.jpg


スズキ・ワゴンR
http://www.suzuki.co.jp/dom4/lineup/wagonr/
今宵は実家の車庫でお寝んねです/やっぱり i ね。/やっぱり、軽自動車/走行が少ない車だからここをチェック

[ 2006/11/24 22:21 ] 実話 | TB(0) | CM(2) [編集]

【試乗】スズキ・セルボ その1

軽自動車ニュース&ブログ
スズキ セルボ フロント

今年最後の軽自動車、

新型スズキ・セルボを試乗しました~!

試乗モデルは、TXターボ。


正直、ターボ車選ぶなら

ダイハツ・ソニカ選ぶよなーとか思ってたけど、
[ 2006/11/23 21:01 ] 私の試乗レポ | TB(1) | CM(0) [編集]

スマンっ!申し訳ないっ!!

軽自動車ニュース&ブログ
今月の頭ごろから始めた、軽自動車ニュース&ブログの「軽カーオブザイヤー」なんですが、得票数65票頂いていたにもかかわらず、一旦リセットさせていただきますm(_ _)m
実は、投票システムを立ち上げた後に、スズキのセルボが発売となり、投票項目を追加すれば万事OKだろうと踏んでたんですが、なんと、この投票システムは、追加項目は受付ないとのこと・・・で、あえなくリセット(泣 セルボの項目自体はあったのですが、いかんせん投票しても、結果に反映されずorzと意味がない状態だったので、今回はリセットさせていただく運びとなりました。これまで投票していただいた方、ありがとうございましたm(_ _)mもしお暇があれば、再度投票は可能なんで、ぜひぜひ投票していってくださいな!
ちなみに、リセットするまでは26票でダイハツ・ムーヴカスタムがぶっちぎりの1位でした(^-^)

[ 2006/11/19 23:09 ] 実話 | TB(0) | CM(0) [編集]

【三菱】i(アイ)日本カーオブザイヤー特別賞受賞!

軽自動車ニュース&ブログ
i.gif

三菱のi(アイ)が
日本カー・オブ・ザ・イヤー特別賞MostAdobancedTechnologyを受賞!
ちなみに、総合得点でも2位!(ただし1位のレクサスとは200点以上の差orz)

日本・カーオブザイヤー
http://www.jcoty.org/2006-2007/award.html

トヨタ・レクサス「LS460」今年2006年のカー・オブ・ザ・イヤー受賞/グッドデザイン大賞に三菱の軽自動車「アイ」が受賞

[ 2006/11/18 22:41 ] 最新ニュース | TB(0) | CM(0) [編集]

【ホンダ】ゼストが軽自動車で初の星6つ評価!衝突安全

軽自動車ニュース&ブログ
zest2.jpg

軽の弱点のひとつ、
衝突安全性能が低い・・。それが、向上してるのはイイことだ(^^)
ゼストって頑丈そうだもんなー
って、見た目は関係ねーか!


ホンダ・プレスリリース
http://www.honda.co.jp/news/2006/4061114.html

[ 2006/11/15 22:57 ] 最新ニュース | TB(0) | CM(0) [編集]

【改良】スバル R1・R2シリーズ、一部改良。

軽自動車ニュース&ブログ
本当に、もっと売れるべき車なのになぁ・・・

R1
今回の一部改良は、スタイリッシュなデザインと高い質感、パーソナルカーとしての合理的なパッケージングを特長とするスバルR1に、変速制御の最適化を施した新開発のi-CVTを搭載することにより、環境性能をさらに向上。燃費は、従来より0.5km/ℓ改善しクラストップレベルの24.5km/ℓ(10-15モード燃費・R・2WD、i-CVT車)を実現するとともに、スーパーチャージャーエンジンをレギュラーガソリン対応とした。また、新ボディ色「ダークグレー・メタリック」を設定するなど、商品力を強化した。

R2
今回の一部改良は、個性的で美しいデザインと、優れた安全性能を特長とするスバルR2に、変速制御の最適化を施した新開発のi-CVTを搭載し、スバル軽自動車の特長である660cc直列4気筒エンジンとの組み合わせで、環境性能をさらに向上。燃費は、従来より0.5km/ℓ改善しクラストップレベルの24.5km/ℓ(10-15モード燃費・R・2WD、i-CVT車)を実現するとともに、スーパーチャージャーエンジンをレギュラーガソリン対応とした。また、新ボディ色「ダークグレー・メタリック」を設定している。
特別仕様車「Refi Bitter selection」は、快適な室内空間が好評の「Refi」をベースに、花粉対応フィルター付エアコンや、たばこやペット臭などを軽減する消臭ルーフトリム、室内空間を香りで演出するアロマティックブレイク&ディフューザーセットを標準装備。また、新色2色を含む濃色系のボディ色とコーディネートしたシート色で、落ち着いた雰囲気を持たせた車に仕上げている。


スバルR1 プレスリリース(PDF)
http://www.fhi.co.jp/news/06_10_12/06_11_15_01.pdf
スバルR2 プレスリリース(PDF)
http://www.fhi.co.jp/news/06_10_12/06_11_15_02.pdf

[ 2006/11/15 22:49 ] 追加グレード/改良 | TB(0) | CM(0) [編集]

【限定】スバル・R2に特別仕様車登場!

軽自動車ニュース&ブログ
スバルは、R2シリーズを一部改良し、同時に特別仕様車“Refi Bitter selection”を設定し、15日に発売した。

どーしてこの車が売れないのか!!

大好きな車なんだけどなぁ(^^)


スバル・Refi Bitter selection WEBカタログ
http://www.subaru.co.jp/r2/refibitterselection/

[ 2006/11/15 22:41 ] 追加グレード/改良 | TB(0) | CM(0) [編集]
軽自動車ニュース&ブログ